手作り味噌

365TOWADA
365TOWADA @cook_40420988

塩と麹と大豆の3つでできちゃう絶品お味噌。半年くらいで召し上がれます♡
このレシピの生い立ち
365では年中乾燥豆を各種取り揃えております。お好みの豆を選んで味噌作りできるようご紹介致します。

手作り味噌

塩と麹と大豆の3つでできちゃう絶品お味噌。半年くらいで召し上がれます♡
このレシピの生い立ち
365では年中乾燥豆を各種取り揃えております。お好みの豆を選んで味噌作りできるようご紹介致します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆 1kg
  2. 500g
  3. 450g
  4. 仕上げの塩 適量
  5. 仕上げ用の焼酎 適量

作り方

  1. 1

    大豆は水洗いして一晩水に浸します。

  2. 2

    一旦水を捨ててたっぷり新しい水を入れて指で潰せるくらいまで柔らかく煮ます。(2時間くらい)

  3. 3

    麹と塩をボウルに入れて均一に混ぜておきます。

  4. 4

    茹でた大豆をザル上げして滑らかになるまで潰します。大豆の茹で汁は硬さを調整するために取っておきます。

  5. 5

    人肌くらいに4が冷めたら、3としっかり混ぜ合わせます。ハンバーグの生地くらいの柔らかさになるくらい煮汁を加えて混ぜます。

  6. 6

    よく混ぜ合わせたらおにぎり大に丸めて玉にしておきます。

  7. 7

    保存容器にポリ袋を 二重に広げて空気を抜くように玉を強く投げ入れます。

  8. 8

    全部入れたら平らにして空気を抜いて、上に仕上げの塩を振りかけ内側を焼酎で消毒します。密閉して重いしをのせます。

コツ・ポイント

直接日光が当たらない場所で約6ヶ月から1年熟成させます。冷蔵では発酵が進みにくいので常温で保存してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
365TOWADA
365TOWADA @cook_40420988
に公開
毎日忙しく過ごしている方、休日をゆったり過ごしたい方、流行りのもの、旬のおいしいものが大好きな方、子どもたちのため、安心した食材を選びたいという方。自分のリズム、毎日のライフスタイルはそのままにちょっぴりだけ上質な、心地良いゆとり時間が増えたみたい!と思えるような・・・365日 毎日の暮らしを楽しく、心地よく過ごせる商品&ショップの集合空間
もっと読む

似たレシピ