節約なのに満足!ちくわチーズフライ♡

りくちゃまりん
りくちゃまりん @cook_40419783

【ちくわチーズ人気検索1位】
チーチクって美味しいですよね♡衣をつけて、フライにしたら、食べ応え抜群!!

このレシピの生い立ち
チーチクが大好きなので♡

節約なのに満足!ちくわチーズフライ♡

【ちくわチーズ人気検索1位】
チーチクって美味しいですよね♡衣をつけて、フライにしたら、食べ応え抜群!!

このレシピの生い立ち
チーチクが大好きなので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 竹輪 6本
  2. ベビーチーズ 3個
  3. バッター液 80ml
  4. パン粉 大さじ12
  5. フライパン2cm

作り方

  1. 1

    使用した竹輪とチーズです。

  2. 2

    竹輪は半分、チーズは縦に4等分にカットする。

  3. 3

    竹輪の穴にチーズを詰めていく。竹輪半分の長さとベビーチーズの長さが丁度合います。

  4. 4

    バッター液80mlとパン粉を用意。バッター液(レシピID:21513417

  5. 5

    バッター液→パン粉の順につけていく。側面の穴の部分も忘れないように付けて下さい。

  6. 6

    フライパンに油を2cm程度入れて揚げ焼きにする。衣がこんがりしてきたら完成!

  7. 7

    パン粉こんくらい残りました。冷凍しておいて、グラタンの上に振って焼いたり、再活用できます。

  8. 8

    バッター液はこんくらい残りました。そんな時は、ウィンナー二本用意。

  9. 9

    ウィンナーカットして、絡めて絡めて揚げます。

  10. 10

    ウィンナーの天ぷらまで出来ちゃいました♡

  11. 11

    2023/8/23ちくわチーズで人気検索1位になりました♡ありがとうございます♡

コツ・ポイント

竹輪の穴の部分も忘れずにしっかり衣を付けてください。揚げ時間が長いとチーズが溶け出てきますので、中まで火を通さなくても、衣の色がこんがりしてきたらOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りくちゃまりん
りくちゃまりん @cook_40419783
に公開
ずぼら女のキッチンとの戦い。節約の2文字を両肩に乗せ、右手に包丁、左手にフライパン、防護服はエプロンで毎日戦っています。
もっと読む

似たレシピ