トマト風味のツナじゃが

藤枝市保健センター @FujiedaCity
【管理栄養士レシピ】
しょう油の半分をケチャップに置き換えて減塩に
このレシピの生い立ち
ふじえだわくわくキッチン~お塩減らそう編~で実施したメニューです。
【1人分の栄養価】
エネルギー:96kcal、たんぱく質:3.9g、脂質2.5g、食塩相当量0.6g
トマト風味のツナじゃが
【管理栄養士レシピ】
しょう油の半分をケチャップに置き換えて減塩に
このレシピの生い立ち
ふじえだわくわくキッチン~お塩減らそう編~で実施したメニューです。
【1人分の栄養価】
エネルギー:96kcal、たんぱく質:3.9g、脂質2.5g、食塩相当量0.6g
作り方
- 1
じゃがいも・人参は皮をむき一口大に切る。
- 2
しいたけは根元を切り落とし一口大に切る。
- 3
玉ねぎくし切りにする。
- 4
鍋にツナと切った野菜を入れ火にかける。
- 5
油が全体に回ったらAを加えて蓋をし、10分位煮る。
- 6
☆しょう油を加えじゃがいもが崩れないように全体を大きく混ぜ、煮汁が少なくなるまで更に5~10分位煮る。
- 7
さやから出した枝豆を入れ、サッと煮たら器に盛り付けてできあがり。
コツ・ポイント
【減塩ポイント】
じゃがいもにもきのこと同様に‟カリウム”が豊富に含まれています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【管理栄養士考案】冷凍根菜のみそ煮 【管理栄養士考案】冷凍根菜のみそ煮
#食品ロス削減 #SDGs #冷凍野菜 #減塩 #管理栄養士考案大根とにんじんは使う形状に切って冷凍しておくと便利! 萩市☆健康増進課 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21600019