大豆と豚肉のトマト煮込み

Vitality
Vitality @sumisei_vitality

大豆と豚肉、ブロッコリーがゴロゴロ入った旨味たっぷりのトマト煮込み。たんぱく質が豊富で食べごたえも満点です。
このレシピの生い立ち
飲み会の多い時期は、肝臓の材料となり、働きを高めるたんぱく質を摂るのがおすすめです。豚肉、大豆に含まれるビタミンB1がアルコール分解を助け、ブロッコリーにも解毒作用を活性化させる栄養素が含まれています。<レシピ監修:曽根小有里先生>

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース厚切り肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ブロッコリー 100g
  4. にんにく 1片
  5. カットトマト缶 200g
  6. 大豆の水煮 120g
  7. 塩、こしょう 各少々
  8. オリーブ 大さじ1
  9. 【A】
  10. トマトケチャップ 大さじ2
  11. 顆粒コンソメスープの素、砂糖 各小さじ1
  12. 小さじ1/4
  13. 150ml
  14. 栄養計算(1人分)
  15. エネルギー 456kcal
  16. たんぱく質 30.8g
  17. 脂質 29.8g
  18. 炭水化物 23.2g
  19. 食塩相当量 2.6g
  20. 食物繊維 8.2g

作り方

  1. 1

    豚肉は1.5cm幅に切り、塩、こしょうをふる。玉ねぎは1cm角に切り、にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    ブロッコリーは小さめの小房に分け、ラップに包んで電子レンジ(600W)で2分加熱する。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて弱火にかける。

  4. 4

    香りが立ったら玉ねぎと豚肉を加えて中火で豚肉の色が変わるまで炒める。

  5. 5

    カットトマトと【A】を加えて中火で10分煮る。大豆を加えてふたをして弱火で10分ほど煮て<2>を加えてさっと混ぜる。

コツ・ポイント

ブロッコリーはレンジ加熱してから加えると、ビタミンCの損失も少なく、煮る時間の短縮になり煮崩れも防げます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Vitality
Vitality @sumisei_vitality
に公開

似たレシピ