作り方
- 1
ボールに☆印の味噌と卵白とみりんを入れダマが無くなる迄混ぜ合わせてから残りの☆印を全部入れ混ぜてスタンバイ。
- 2
みじん切り白ネギ(玉ねぎ可)大葉乱みじん切りをカットしスタンバイ。
- 3
鶏ミンチをボールに入れ、1摘みの塩を入れミンチに粘りが出る迄練る。この中に(1)を全部入れ混ぜてから(2)を軽く混ぜる
- 4
フライパンに中強で点火し油大1をのばし消火してから(2)を分割.整形しながら並べてから中火で点火して焼く。
- 5
焦げ目がついたら、弱火に落とし蓋をして、じっくり焼く(大体4〜5分位)→蓋を取り返して中弱で焦げ目をつける。
- 6
焦げ目がついたら又蓋をして弱に落としじっくり焼く。又4〜5分位かなぁ~(貴女のつくねの大きさにより変わる?)
- 7
ボールに★印を合わせお好みの甘さに味を整えて、(5)の中に入れて絡める→出来たかな〜
(油はほとんど出ません。) - 8
つくねは表裏焦げ目をつけて焼く→焦げ目も味の内です。
- 9
卵黄を絡めて頂くと、更に美味。
- 10
お試しあれ。
コツ・ポイント
○(1)の鶏ミンチは塩を入れてベタベタする迄練る。
○中火弱や弱にしたり面倒臭いみたいですが〜慣れたら、気にならないようになる〜お試しあれ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21601127