スダチうどん★そば★ひやむぎ★そうめん

mana07mana
mana07mana @cook_40224181

夏にピッタリなスダチうどん
冬は温かくしても美味しいです
このレシピの生い立ち
柑橘大好きで家でも作ってみました

スダチうどん★そば★ひやむぎ★そうめん

夏にピッタリなスダチうどん
冬は温かくしても美味しいです
このレシピの生い立ち
柑橘大好きで家でも作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【めんつゆ】
  2. 600cc
  3. 濃縮白だし 90cc
  4. みりん 小匙2
  5. お塩 1つまみ
  6. ※濃縮白だしは各社により調整してください
  7. 【具材】
  8. 大根 15cm位
  9. 万能ねぎ お好みの量
  10. スダチ 2個
  11. 麺類(うどんひやむぎ、そば、そうめんをお好みで) 180g

作り方

  1. 1

    めんつゆの材料をお鍋に入れひと煮立ちさせ、粗熱を取る
    粗熱が取れたらなにか器に移して冷蔵庫で冷やす(食べる1時間前)

  2. 2

    大根おろしを作り、万能ネギを小口切りにしておく(これも冷やしておくとgood)※写真は分量多いです

  3. 3

    スダチの皮は剥いてみじん切りにしたり、おろしたりしてください(私は両方やります)

  4. 4

    麺類を茹でます

  5. 5

    麺を茹でている間にスダチをスライスします(私は種を外します)
    端の方は少し厚めに残し、器に全てを入れてから絞ります

  6. 6

    麺類が茹で上がったら流水でしっかり洗い冷まします
    その後器にもり冷やしたおつゆとすだちの端の部分を絞ります

  7. 7

    大根おろし、万能ねぎ、スライスしたスダチの順にのせ、最後に擦ったスダチの皮、みじん切りにしたすだちの皮を乗せます

  8. 8

    完成です!

コツ・ポイント

●おつゆに予め少しすだちの果汁を絞ると香りと味がしっかり付きます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mana07mana
mana07mana @cook_40224181
に公開
仕事をしながら家事しているので、平日は簡単なものが多いです。美味しいものを簡単にがモットー!備忘録兼ねて少しずつレシピをアップしていきたいと思います✨つくれぽがとても励みになっています、本当に嬉しいです、ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ