
灰汁抜きわらび〜油揚げを添えて〜
わらび、油揚げ、醤油、みりんだけなので簡単です。
このレシピの生い立ち
食べたことがなかったので挑戦してみました。
作り方
- 1
わらびの硬い部分を切り、小麦粉、塩を加えた沸騰したお湯にわらびを入れあくぬきを行う
- 2
わらびを別のフライパンで醤油、みりんで味付けをする。
- 3
切った油揚げを加える。
- 4
味をお好みで調節する。
コツ・ポイント
灰汁抜きは(5〜10分)行うことでより美味しくなる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ワラビと油揚げの煮物~♪懐かしの味浸け ワラビと油揚げの煮物~♪懐かしの味浸け
ワラビと油揚げ、竹輪の煮物です。何故か懐かしい味になりました。人気検索トップ10入りしました♡有難うございます♡ たかたかきよきよ(たかきよ) -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21602269