旬の味を愉しも♪わらびと油揚げの炒め煮

happyママ♪ @cook_40042990
今が旬のワラビをお揚げさんと炒め煮にしてみたら、ご飯がススム美味しい一品になりました♪
このレシピの生い立ち
主人にワラビの甘辛く炒めたものが欲しいと言われて作りました
旬の味を愉しも♪わらびと油揚げの炒め煮
今が旬のワラビをお揚げさんと炒め煮にしてみたら、ご飯がススム美味しい一品になりました♪
このレシピの生い立ち
主人にワラビの甘辛く炒めたものが欲しいと言われて作りました
作り方
- 1
<アク抜き>
鍋に水を入れ、塩と小麦粉を加えてかき混ぜる - 2
①で混ぜてから加熱して沸騰したら、わらびを入れて弱火にして3分ほど煮る
- 3
取り出して冷水に10分間ひたす
- 4
<炒め煮を作る>
油揚げは拍子切りにする - 5
水気を切った③を3cmほどの長さに切る
- 6
フライパンに胡麻油を熱し、⑤を強火で炒める
- 7
油が全体に回ってきたら④を加える
- 8
油揚げがしんなりしてきたら水・三温糖・醤油・みりんを加えて、菜箸で常に混ぜながら強火で汁気が少なくなるまで炒め煮にする
- 9
※アク抜きは『重曹なくても失敗なし!ワラビのアク抜き』レシピID : 19824982ですると簡単ですよ
コツ・ポイント
※表示したアク抜き方法は“NHKあさイチ”で放送されたもので、あくまでも参考方法です。アク抜きの方法はやりやすいやり方でしてください
似たレシピ
-
-
-
春の味わい ワラビの炒め煮 美味しい♡ 春の味わい ワラビの炒め煮 美味しい♡
話題のレシピ入り感謝!春になって、少し暖かくなると、冷やして食べるワラビの炒め煮は、最高に美味しいです♡ いっちゃんレシピ♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19797447