ガッツリ1人前【夏野菜炒め】

I♡りんご
I♡りんご @cook_40317202

10分で作れる1人ご飯。ご飯が進む♪調味料は目分量です。豚肉の油がいい味なのでほぼ塩コショウで、ソースとマヨは風味くらい
このレシピの生い立ち
ピーマンがなくてきゅうりがあったので入れてみました。あと、鶏モモだと思って解凍したら豚バラ切り落としでした。別物になったけど食べてみたら思いの外美味しかったのでシェアです。

ガッツリ1人前【夏野菜炒め】

10分で作れる1人ご飯。ご飯が進む♪調味料は目分量です。豚肉の油がいい味なのでほぼ塩コショウで、ソースとマヨは風味くらい
このレシピの生い立ち
ピーマンがなくてきゅうりがあったので入れてみました。あと、鶏モモだと思って解凍したら豚バラ切り落としでした。別物になったけど食べてみたら思いの外美味しかったのでシェアです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉 100g
  2. なす 小さめ1本
  3. きゅうり 1本
  4. レタス 2枚
  5. 1個
  6. ●ダイショー 味塩こしょう 粗挽き黒こしょう〈粒ガーリック入り〉 適量
  7. ●オイスターソース 小さじ1
  8. ●マヨネーズ 大さじ1
  9. ●にんにくチューブ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    大きめのフライパンを火にかける。
    野菜を洗う。ヘタをとる。

  2. 2

    豚肉をフライパンに入れて、なすを乱切りに。肉がいい色になったらなすを入れて混ぜる。

  3. 3

    きゅうりを千切りにしてなすが柔らかくなったら入れて混ぜる。なすは焼けていない面を下にする。

  4. 4

    ちぎったレタスと調味料を入れて混ぜる。

  5. 5

    フライパンの真ん中を開けて卵を割り落とし、ざっくり混ぜて完成。

コツ・ポイント

10分で作れるように加熱中に野菜を洗ったり切ったりする手順なので、たくさん作る時や、包丁に慣れてない方は先に切っておいて、なすは水にさらして使う直前に水分を拭き取ってください。
フッ素が弱ったフライパンの場合は油を敷いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
I♡りんご
I♡りんご @cook_40317202
に公開
レシピ考えるよりレポするのが楽しくなってきた系社会人。最近3度の飯よりなにが好きって考えてやっぱり飯が好きだなって思ってます。チーズが無いと生きていけないのでピザチーズと甘いチーズとしょっぱいチーズ常備。食費がエグいですwチャレンジ精神旺盛なので意味のわからない組み合わせをよくしますww
もっと読む

似たレシピ