魚河岸揚げ・なす・ふのりのお味噌汁

わたさな2016
わたさな2016 @cook_40299807

いつもの油揚げの代わりに魚河岸揚げを使いました。
このレシピの生い立ち
いつもは、油揚げを使うのですが、たまには違う物をと、冷凍庫にあった魚河岸揚げを使いました。

魚河岸揚げ・なす・ふのりのお味噌汁

いつもの油揚げの代わりに魚河岸揚げを使いました。
このレシピの生い立ち
いつもは、油揚げを使うのですが、たまには違う物をと、冷凍庫にあった魚河岸揚げを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 800cc
  2. だし 1袋
  3. 魚河岸 1袋
  4. なす 2本
  5. 味噌 大さじ3
  6. のりわかめでも可) 1つまみ

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、『茅乃舎だし』パックも一緒に入れて、火を点ける。

  2. 2

    鍋に茅乃舎だしを鍋に入れて、沸騰したら5分くらい弱火で煮て、だしを取る。

  3. 3

    なすを半分に切り、その半分を斜めに切る。ふのりを洗ってザルに置いておく。

  4. 4

    ②に『魚河岸揚げ』となすを入れ、煮る。

  5. 5

    煮えたら、ふのり、味噌を入れて一煮立ちさせて出来上がり!

  6. 6

    2024年3月30日に『ふのり』の人気検索でトップ10入りしました♡
    ありがとうございました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わたさな2016
わたさな2016 @cook_40299807
に公開
毎朝、5時に起きてお弁当を作っています(^-^) クックパットとラジオのNAC5が、私のお伴です(^○^) 表紙の写真は私の強い味方の鍋帽子です(๑>◡<๑)毎日、お味噌汁を作ってます♡’16年12月28日開始
もっと読む

似たレシピ