余ったキャベツで!簡単♪とんぺい焼き

嶋村敦子・嶋村吉洋
嶋村敦子・嶋村吉洋 @cook_40283032

サラダなどで売っている千切りキャベツって結構余りがちになりませんか?そんな時においしく一気に食べられる方法です♪
このレシピの生い立ち
余ったキャベツを使い切りたくて、旦那と以前行った京都の居酒屋さんで食べたとん平焼きを思い出し作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. キャベツ 50g
  2. 2個
  3. 豚バラ薄切り 2~4枚
  4. 白だし 小さじ1/2
  5. お好みソース 適量
  6. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りにします。

  2. 2

    卵を混ぜておきます。
    ほんの少し白だしを入れると風味がよくなります。

  3. 3

    フライパンで豚バラ肉を両面の色が変わる程度に焼きます。
    両面焼けたらお皿に取り出しておきます。

  4. 4

    フライパンに油をひき、卵を流し入れ、薄く全体に広げます。火力は中火程度でOKです。

  5. 5

    卵が固まり切る前に3の豚肉を卵の上に乗せ、そのうえにキャベツを乗せます。
    中心より端の方に乗せた方が巻きやすいです。

  6. 6

    フライ返し等を使い、卵でキャベツを包んだら10~20秒ほど放置します。(キャベツを蒸し焼きにします)

  7. 7

    お皿に乗せたらお好みソースとマヨネーズをかけて完成です。
    お好みで鰹節や青ネギなども合います。

コツ・ポイント

薄焼き卵が壊れやすいので、フライ返しやヘラなどを使ってひっくり返すと失敗しにくいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

嶋村敦子・嶋村吉洋
に公開
嶋村敦子・嶋村吉洋(Atsuko / Yoshihiro Shimamura)の夫婦で2021年9月から再スタートすることになりました。子供と3人家族です♪私は起業準備中の旦那さんのサポート、旦那は年収1500万円を目指すために日々奮闘中です♡旦那の嶋村吉洋も一緒に料理を作り始めることになりました。映画が大好きで在宅勤務も多くなった旦那が最近太り気味なので、ロカボ料理も作り始めました。
もっと読む

似たレシピ