ライスペーパーで*さつま芋チーズの焼団子

mikko6
mikko6 @mikkoro

もちもち食感のライスペーパーに焦がしバターの香りが加わったさつま芋の焼団子♡新食感和スイーツをぜひ♡
このレシピの生い立ち
ライスペーパーをお団子の皮のように使えないかと思い、考えたレシピ。ただ、生っぽい食感が苦手な子供たちのために表面をバターで焼いてみたら、大ヒット♪
焦がしバターの香りもよく仕上がったのでレシピUPしました。

ライスペーパーで*さつま芋チーズの焼団子

もちもち食感のライスペーパーに焦がしバターの香りが加わったさつま芋の焼団子♡新食感和スイーツをぜひ♡
このレシピの生い立ち
ライスペーパーをお団子の皮のように使えないかと思い、考えたレシピ。ただ、生っぽい食感が苦手な子供たちのために表面をバターで焼いてみたら、大ヒット♪
焦がしバターの香りもよく仕上がったのでレシピUPしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. ライスペーパー(16㎝) 4枚
  2. さつま芋 100g
  3. クリームチーズ 50g
  4. 砂糖 10g
  5. 牛乳 10g
  6. バター 10g

作り方

  1. 1

    さつま芋を茹でる。柔らかくなったらマッシュし、牛乳、砂糖を入れて混ぜる

  2. 2

    ライスペーパーを3秒ぐらい流水に浸し、お皿の上におく(この時硬くてもOK)
    しばらくするとしんなりしてくる。

  3. 3

    ①のさつま芋とクリームチーズをのせて、春巻きの要領で巻く

  4. 4

    フライパンにバターを入れ、焼き色がつくまで焼く。

  5. 5

    完成♡

  6. 6

    今回使ったライスペーパーです。
    16㎝です。
    22㎝のものを使う場合は、倍量で作って下さい。

コツ・ポイント

ライスペーパーは表面を湿らせる程度でOK。

クリームチーズは12g/個程度です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikko6
mikko6 @mikkoro
に公開
Instagram→@mikkoro1017 3人(10歳、7歳、4歳)のワーママ♪cookpad本にレシピ多数掲載♪コンテスト受賞♪ 平日→大食い家族の胃を満たすボリューム時短ごはん週末→お家パン屋さん開店♡自分の覚書もかねてレシピ更新中つくれぽ凄く嬉しく拝見しております♡2009年キッチン開設どうぞ宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ