大根・にんじんとすり身団子の醬油麹煮物

のんのおうちごはん @cook_40157391
大根とにんじんと鶏ごぼうのすり身を醬油麹ベースの味付の煮物にしました。
このレシピの生い立ち
夕食の一品として。
今回は朝シャトル鍋で調理して、夕方まで放置。
しっかり味の染みた煮物ができてました。
大根・にんじんとすり身団子の醬油麹煮物
大根とにんじんと鶏ごぼうのすり身を醬油麹ベースの味付の煮物にしました。
このレシピの生い立ち
夕食の一品として。
今回は朝シャトル鍋で調理して、夕方まで放置。
しっかり味の染みた煮物ができてました。
作り方
- 1
大根、にんじんは皮をむき、乱切りにしておく。
- 2
鍋に出汁を入れて、大根、にんじんを入れ、みりんと酒を入れて煮てゆく。
- 3
沸騰したら、スプーンなどですり身をまるめながら、鍋に入れてすり身に火が通る位、5分程度煮る。
- 4
更に、醬油麹と醬油を加え、火を弱めてコトコト5分程煮る。
- 5
火を止めて、粗熱を取って、味が染みてたら完成。
- 6
☆今回はシャトル鍋を使用。
☆普通の鍋の時は、冷めた鍋をもう一度沸騰させ、火を止めて冷ますを繰り返すと味が染みます。
コツ・ポイント
すり身は、鮮魚コーナーで売っている、鶏ごぼうや、かに入り、海老入りなどのすり身を使用。
今回は鶏ごぼうを使ってます。
みりん多めで、砂糖は不使用です。
似たレシピ
-
-
-
-
管理栄養士推薦!大根とだんごのとろ~り煮 管理栄養士推薦!大根とだんごのとろ~り煮
野菜が入った鶏だんごに、大根・小松菜などビタミンの多い具材を合わせた一品。ビタミン類は肌の調子を整えるとされています。 日本ピュアフード -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21611524