作り方
- 1
豚レバーは、血の塊を取って、食べやすい大きさに切ります。
- 2
ボウルに豚レバーを入れ、レバーがかぶるくらいのお水を入れて、振り洗いします。
- 3
お水を取り替えながら、これを3回程繰り返します。新しい水に取り替え、ラップをして冷蔵庫で20〜30分ほど置きます。
- 4
長ネギはみじん切りにして、キャベツは出来るだけざっくりと切ります。
- 5
バットを2つ用意し、1つはキッチンペーパー敷いて、もう1つは、片栗粉をふりかけておきます。
- 6
20〜30分経ったら、豚レバーを冷蔵庫から出し、ザルにあげ水気をよく切ります。
- 7
キッチンペーパーの敷いてあるバットに入れ、上からキッチンペーパーをもう1枚乗せ、豚レバーの水気をしっかり取ります。
- 8
片栗粉の入ったバットに入れ、豚レバーに薄くまぶします。
- 9
フライパンにごま油を入れ熱します。
温まったら豚レバーを入れます。 - 10
表面がカリッとするまで焼き付け、一旦取り出します。
- 11
再び、フライパンを熱し、キャベツを10秒ほど炒めたら、豚レバーを戻します。
- 12
酒、ガラスープ、すりおろしにんにく、塩を入れ軽くフライパンを軽く振って完成です。
コツ・ポイント
最後の仕上げでフライパンを振りすぎたり、お箸で炒めたりすると、キャベツの食感がなくなってしまうので、軽く振る程度にするのがポイントです。
似たレシピ
-
-
簡単絶品♡キャベツと豚肉のネギ塩だれ炒め 簡単絶品♡キャベツと豚肉のネギ塩だれ炒め
柔らか春キャベツと豚肉でごはんがもりもり食べられる子供も大好きなおかずです!簡単に作れてお弁当にもピッタリ♡ AkikanR -
-
-
-
-
-
-
-
-
◆簡単♪豚肉とキャベツの塩ダレ炒め◆ ◆簡単♪豚肉とキャベツの塩ダレ炒め◆
キャベツと豚バラ肉だけで出来る簡単な1品です。あっさりしてるけど味はしっかりついているのでご飯が進みます♪ ◆suzaku◆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21612956