パン耳活用♬ 生パン粉♪

無農薬農家の娘♬
無農薬農家の娘♬ @cook_40427550

パン耳余ったらコレ♪
このレシピの生い立ち
パン耳、ラスクにしたり色々したけど一番よく作るのはパン粉。コロッケやフライに使えばサクサク、ハンバーグに入れればしっとりふんわり。活用幅広いです♪

パン耳活用♬ 生パン粉♪

パン耳余ったらコレ♪
このレシピの生い立ち
パン耳、ラスクにしたり色々したけど一番よく作るのはパン粉。コロッケやフライに使えばサクサク、ハンバーグに入れればしっとりふんわり。活用幅広いです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パン耳 あるだけ

作り方

  1. 1

    パンの耳を適当な大きさにちぎってフードカッターで撹拌する。(写真はパプリカパンの耳なので赤いです…)

  2. 2

    長めに撹拌すると粉々に。短めだと粗めになります♪

  3. 3

    冷凍できます♪使う時は15分ほど自然解凍で♪

コツ・ポイント

ホームベーカリーのパン耳でも、乾燥してしまったパンでも、サンドイッチで切り落としたパン耳でも♪ 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
無農薬農家の娘♬
に公開
全滅か採れ過ぎかで毎シーズン苦労している、無農薬農家の娘です♪収穫のムラに合わせて無駄なく食べられるレシピを常に考えています♬1児(9歳♂️)の母♬ クックパッドにはすでに美味しい定番料理が沢山公開されているので、あまり載ってないレシピを公開することが多いかも‥?しれません。
もっと読む

似たレシピ