高校生おにぎり弁当
秋空で食べるおにぎりもタンパク質や栄養素を一緒にとれるおにぎりです
このレシピの生い立ち
高校生の体育祭で楽しみながら食べて欲しいです
作り方
- 1
鮭は骨を取り粗熱を取ります
- 2
ほうれん草は下茹でして鰹節と出汁醤油で味付けします
- 3
ツナはマヨネーズと小ネギを混ぜておきます
- 4
卵は溶いて小ネギと塩で味付けし焼きます(暑いうちに巻き簀へ)
- 5
きんぴらごぼうはマヨネーズでサラダにします(白胡麻が合います)
- 6
豚バラに下茹でしたオクラとヤングコーンを巻いて焼きます!
- 7
デザートは胡麻団子(140度で上げて浮いて来たら170度がベスト温度)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
行楽シーズン☆こんなおにぎりはいかが?? 行楽シーズン☆こんなおにぎりはいかが??
このおにぎりを食べると市販では物足りなくなってしまう!・・・らしい(笑)お魚を効率よくおにぎりで食べよう☆ ポチ太郎&ピン吉 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21613959