小松菜のわさびマヨ和え

chiguasa
chiguasa @chiguasa_gohan
関東

レンジ茹で小松菜と和えるだけ!冷蔵庫にあまりがちなわさび消費にもなる!おつまみ副菜です♪
このレシピの生い立ち
引っ越しのため冷蔵庫に余った食材を消費したい(チューブの調味料)と思い和えるだけレシピに使用しました!

小松菜のわさびマヨ和え

レンジ茹で小松菜と和えるだけ!冷蔵庫にあまりがちなわさび消費にもなる!おつまみ副菜です♪
このレシピの生い立ち
引っ越しのため冷蔵庫に余った食材を消費したい(チューブの調味料)と思い和えるだけレシピに使用しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 小松菜 1/2袋2〜3株
  2. かまぼこ 1/2本
  3. A.マヨネーズ 大さじ1/2〜1
  4. A.わさびチューブ 2〜3cm
  5. A.醤油 小さじ1
  6. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    小松菜は根を切り、よく洗って土を落とし
    1/2長さに切ってラップに包み500w2分半加熱。

  2. 2

    ラップごと冷水に取って冷まし、
    水気を絞って1〜1.5cm幅に切る。

  3. 3

    かまぼこは板からはずして、5mm幅の銀杏切りにする。

  4. 4

    合わせた【A】に小松菜とかまぼこを加えて和える。仕上げにいりごまを振る。

コツ・ポイント

マヨネーズと混ぜるとわさび特有の
ツンとする辛さが減り食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chiguasa
chiguasa @chiguasa_gohan
に公開
関東
クックパッドアンバサダー2023■Instagram→@chiguasa.gohan■ 2022.9〜クックパッドレシピ記録開始か定番メニューや意外と悩ましいプラス一品の副菜、こんなのあったか!と驚かれるような変わり種など『かゆいところに手が届くレシピ』を目指してます^^30代 3児の母 | 管理栄養士 | 転勤族 | パンと珈琲好き作れぽフォロー感謝✨
もっと読む

似たレシピ