ナスの煮びたし

にしさんです
にしさんです @cook_40353812

暑い日にも寒い日にも行けるんじゃないでしょうかっ!
このレシピの生い立ち
生い立ちはないです○

ナスの煮びたし

暑い日にも寒い日にも行けるんじゃないでしょうかっ!
このレシピの生い立ち
生い立ちはないです○

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 4本
  2. しょうが 小指1関節
  3. 大さじ3
  4. 250cc
  5. だしの素 小さじ2
  6. 醤油 大さじ3
  7. みりん 大さじ1
  8. 白だし 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    ナスを縦に4等分する
    縦長のナスを半分にするのも良し
    そのままでも良し

  2. 2

    皮の部分に斜めの切り込みを
    適当に入れていく

  3. 3

    しょうがを一欠片フライパンにいれる
    (大きめに切ってください)
    しょうが自体のサイズは小さくても大きくても良

  4. 4

    多めの油をフライパンに入れる。
    大さじ3ぐらい。
    そこにしょうがを投入して火をつける

  5. 5

    ナスの皮を下にして揚げ焼きしていく。
    川の色が艶のある紫になればOK!
    皮の無い部分も少し揚げ焼く

  6. 6

    全体的にしんなりしてきたら水250ccとだしの素を入れる。

  7. 7

    グツグツなる前に醤油大さじ3
    みりん大さじ1
    白だし大さじ1
    砂糖小さじ2
    を入れる。

  8. 8

    グツグツなってから1分2分で火をとめる。
    冷ましてからもう一度火を入れグツグツなったら完成!!!

  9. 9

    冷やした方が我が家は好きなので
    冷やして食べます!

コツ・ポイント

分量大体です!
計らない方が美味しくできる説!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にしさんです
にしさんです @cook_40353812
に公開
25才三児のワーママ( ॱߑॱ )☆*°いいねとつくれぽありがとうございます♡♡
もっと読む

似たレシピ