八宝糯米鶏 バア・パオ・ヌオ・ミィ・ジィ-レシピのメイン写真

八宝糯米鶏 バア・パオ・ヌオ・ミィ・ジィ

日高博美
日高博美 @cook_40324098

中華。鶏一羽入る蒸し器必要。
このレシピの生い立ち
友人に教わったレシピ。

八宝糯米鶏 バア・パオ・ヌオ・ミィ・ジィ

中華。鶏一羽入る蒸し器必要。
このレシピの生い立ち
友人に教わったレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 若鳥 一羽
  2. もち米 1カップ
  3. 干しエビ 10g
  4. 竹の子 50g
  5. 薏仁米(イ・レン・ミィはとむぎ 1/5カップ
  6. 火腿(ハム 50g
  7. マッシュルーム 10個
  8. ● 紹興酒 大さじ3
  9. ● 塩 小さじ1強
  10. ● 胡椒・味の素・ごま 各少々
  11. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    もち米、薏仁米洗い2時間以上水煮浸し器ごと蒸す。

  2. 2

    干しエビは熱湯に浸す。柔らかくなったらハム・竹の子・マッシューるむと同じくサイの目に切る。

  3. 3

    1と2と、紹興酒半量(大さじ1 2/1)と塩・胡椒・味の素少々混ぜ合わせる。

  4. 4

    鶏は表も内側も洗い、水気をふき取る。具を詰める。穴は竹串で閉じる。

  5. 5

    沸騰したお湯にゆっくり入れ1度湯通し。

  6. 6

    水気を拭き、紹興酒残りと、塩、こしょうを表面に塗る。

  7. 7

    胸を下側に資、蒸す。2時間蒸したら取り出す。

  8. 8

    蒸し汁の味を塩などで調整し、薄く敷き、ごま油を振る。

コツ・ポイント

※ 中に詰めるものは、ゆり根、ハスの実、栗、シイタケでもよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日高博美
日高博美 @cook_40324098
に公開
時短料理だけで生きていきたい。美味しいものしか食べたくない。自分のメモ用。
もっと読む

似たレシピ