氷器★氷の器★ライスペーパー★おもてなし

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
ライスペーパーで氷器を作りませんか?
凍った器を作るのは大変ですが、これはとても簡単に作れます。おもてなしに素敵ですよ♡
このレシピの生い立ち
公邸料理人が、毎回前菜やお刺し身で、出していたのを思い出したので作ってみました。
彼は、かまくらにドライアイスで演出しており、大変素晴らしい作品です。
ライスペーパーで作ったら簡単に冷たい器が出来そうだと思いつきました。
ひんやり大成功◎
氷器★氷の器★ライスペーパー★おもてなし
ライスペーパーで氷器を作りませんか?
凍った器を作るのは大変ですが、これはとても簡単に作れます。おもてなしに素敵ですよ♡
このレシピの生い立ち
公邸料理人が、毎回前菜やお刺し身で、出していたのを思い出したので作ってみました。
彼は、かまくらにドライアイスで演出しており、大変素晴らしい作品です。
ライスペーパーで作ったら簡単に冷たい器が出来そうだと思いつきました。
ひんやり大成功◎
作り方
- 1
ライスペーパーを濡らし、好きな器を置く
- 2
柔らかくなったら、器を包んでいきます。
- 3
しっかりと表面だけ包まれたら、冷凍庫で冷やす
⇒このように中まで、折り曲げて包んではいけません✕悪い例
- 4
凍ったら、優しく型から外して出来上がり♪
*こちらは違う器の型です!
- 5
みかんをのせました。ひんやり美味しい♡
お刺し身をのせたり、フルーツをのせたり、おもてなしにいかがですか。 - 6
陶器等を使いたくない場合、こちらのお菓子が入っていた筒状の紙製の入れ物も、綺麗にできました。剥がすのも簡単ですよ!
コツ・ポイント
コツもポイントもないくらい簡単です。
ライスペーパーのサイズと器が合えば、だれでも上手に出来ます♪
また、器としてではなく、帽子のように料理に被せて使う演出も良さそうですね。可愛いしホコリ防止になる♡
似たレシピ
-
-
ペペロンチーニソースでおもてなしトースト ペペロンチーニソースでおもてなしトースト
面倒なガーリックトーストも、これで簡単に作れちゃいます!おもてなしやおつまみに♪素敵にテーブルを飾れると思います☆happyママ♪
-
-
-
-
-
ライスペーパーのシナモンシュガーせんべい ライスペーパーのシナモンシュガーせんべい
ライスペーパーを揚げるだけ~簡単サクサクのせんべいです。シナモンシュガーをかけるとパクパクとまらない~おやつにぴったり! 140㎝わんたるママ -
-
ホムパ! たこ焼き器でまん丸サルシッチャ ホムパ! たこ焼き器でまん丸サルシッチャ
クリスマスや、ホームパーティーに。たこ焼き器で作る、ジューシーサルシッチャ。一口サイズだから食べやすい。混ぜて焼くだけ! mutsumi_ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21618494