ダイヤモンドカットステーキ

PRINCESSJP
PRINCESSJP @cook_40093632

赤身の肉を最高に美味しく食すために編み出された至高の技法です。
このレシピの生い立ち
【ダイヤモンドカットの魅力TOP4】 1.筋が切れて食べごたえはそのままにやわらかく焼き上がる。 2.無数の切り込みから火が通るため、赤身の旨さが焼き目と共に手早く凝縮され、断面と角が香ばしく焼き上がる 3.タレが絡みやすい

ダイヤモンドカットステーキ

赤身の肉を最高に美味しく食すために編み出された至高の技法です。
このレシピの生い立ち
【ダイヤモンドカットの魅力TOP4】 1.筋が切れて食べごたえはそのままにやわらかく焼き上がる。 2.無数の切り込みから火が通るため、赤身の旨さが焼き目と共に手早く凝縮され、断面と角が香ばしく焼き上がる 3.タレが絡みやすい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ステーキ用もも肉 400g前後
  2. 塩こしょう 適量
  3. お好みの野菜 適量
  4. ●ステーキソース (材料全て混ぜておく
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. ハチミツ 小さじ1
  8. バター 20g
  9. にんにく(すり下ろし) 1片

作り方

  1. 1

    ステーキ肉は室温に戻す。(焼き始める約30分前)

  2. 2

    1に約1cm幅で縦に切り込みを入れる。(下まで切らないように注意)

  3. 3

    2の肉を裏返し、斜めに切り込みを入れる。(下まで切らないように注意)

  4. 4

    3のステーキ肉に、塩こしょうをする。

  5. 5

    テーブルグリルのダイヤルをMidとMaxの間に合わせる。

  6. 6

    テーブルグリルに油を敷き、お好みの野菜、ステーキソースを置く。

  7. 7

    プレート が温まったら、4の肉を横に広げながら焼く。

  8. 8

    肉にしっかり焼き目がついたら、裏返し焼く。

  9. 9

    ステーキ肉をキッチンバサミでお好みの大きさに切り完成。

  10. 10

    ステーキソースに絡めてお召し上がりください。

コツ・ポイント

肉の面裏にクロスするように短冊状に切れ目を入れ、網のような見た目にするお肉のカット方法。 切り込みは切り離さないことで、肉が網目状態となり表面積がアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PRINCESSJP
PRINCESSJP @cook_40093632
に公開
”魅せる家電”をコンセプトにオシャレで機能的なキッチン家電を提案するオランダ生まれのブランド”PRINCESS"正規販売代理店です。PRINCESS製品を使用したレシピをご紹介していきます!ホットプレートと言えば #テーブルグリルピュア #テーブルグリルストーン 電気鍋と言えば #セパレートポット #テーブルフォンデュアンドフライピュア #フードドライヤー #クリスマスプレゼント にも最適
もっと読む

似たレシピ