鶏むね肉と大根の煮物

み➰☆
み➰☆ @cook_40426956

鶏むね肉を使った煮物です♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中に鶏むね肉やゆで玉子を飽きずに食べる為に☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 砂糖 小匙1
  3. 砂糖と塩(鶏肉下処理用) ひとつまみづつ
  4. タマゴ 3個
  5. 200cc
  6. 大根 1/4本
  7. 生姜 3cmくらいの厚み分
  8. 油(必要なフライパンの方のみ) 少量
  9. 醤油 大さじ2
  10. 蜂蜜 大さじ1
  11. 昆布つゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ジップ袋かポリ袋に鶏むね肉を入れ
    砂糖と塩を入れよく揉んで空気を抜いて
    冷蔵庫に2~3時間程入れておく。

  2. 2

    タマゴは水から10分くらい茹で
    殻を剥いておく。

  3. 3

    鶏肉(皮無し、ありはお好みで)と
    大根を好きな大きさに切りフライパンへ

  4. 4

    千切り生姜を加え中火で
    油をひかずに使えるフライパンがオススメです。ない場合は少量の油をひいて炒める。

  5. 5

    大根から水分が出てきたら
    殻を剥いたゆで玉子、水、砂糖、醤油、蜂蜜
    を入れ少し煮立てる。

  6. 6

    落し蓋をして弱火で5分。

  7. 7

    5分たったら落し蓋を取り
    昆布つゆを入れ5分煮込む。

コツ・ポイント

ダイエット中の方は皮を使わずに調理する。
生姜の千切りは多めに入れる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
み➰☆
み➰☆ @cook_40426956
に公開
なんでも具沢山が好きです☆基本的に簡単に作れること家にある材料で作れることができるをモットーに晩酌のおつまみやおかずを色々紹介できたらと思います(*^^*)
もっと読む

似たレシピ