【簡単】白だしだけ!栗ご飯

【TOP10入】栗ご飯を白だしだけでとっても美味しく出来ます♡むいてある甘栗使用しても良いです♥たくさんのアクセス感謝♥
このレシピの生い立ち
栗がお安く手に入ったので、栗ご飯炊いてみました。白だしだけでとても美味しいです(*˘ᗜ˘*).。.:*♡
家族に好評だったので、記録しました♥
※昔、甘栗で炊いた時美味しかったので、甘栗使用も追記しました♥
【簡単】白だしだけ!栗ご飯
【TOP10入】栗ご飯を白だしだけでとっても美味しく出来ます♡むいてある甘栗使用しても良いです♥たくさんのアクセス感謝♥
このレシピの生い立ち
栗がお安く手に入ったので、栗ご飯炊いてみました。白だしだけでとても美味しいです(*˘ᗜ˘*).。.:*♡
家族に好評だったので、記録しました♥
※昔、甘栗で炊いた時美味しかったので、甘栗使用も追記しました♥
作り方
- 1
栗は剥いたもの・剥いてあるものどちらでも良いです
手抜で甘栗(市販)で作ってもおいしいですww
※剥き方コツ参照 - 2
こちらのむき甘栗は60g(小粒の10粒位)入ってます、税込149円
◎炊飯器一面にちりばめるには2パック必要です - 3
【お好み具材】
・しめじは小房に分けておきます - 4
・人参は飾りつけ用なので、3㎜位の薄切りにし型抜き後レンチン50秒位加熱
※半端な切れ端も一緒に加熱して他レシピに活用! - 5
炊飯釜に計量したお米を入れて洗米し、白だし大4を入れてカップ2の目盛りまで水を入れます(味をみて調整してね)→30分浸水
- 6
上に栗と、お好みでしめじを入れ炊飯します
※写真上は甘栗1パック小粒10粒使用
写真下はそれに剥き栗10粒足したもの - 7
お好みで、炊き上がりに飾りつけ用の人参をちりばめて5分位蒸らします
- 8
盛付け後黒ごまをトッピングします
- 9
♥こちらはむき甘栗バージョンです♪ホクホク甘くて美味しくできます♡
息子がこっちも美味しいと言ってくれました♥ - 10
※栗の重量・参考
小粒10個(生栗・皮つき)=約170g
廃棄率30%(皮無)=約120g - 11
♥春・筍バージョン
筍・椎茸・人参を砂糖・醤油・みりんで煮つけ炊き上がりに混ぜ合わせました
24.4/6お花見ランチ - 12
23.10/9たくさんのアクセスありがとうございます♡感謝♡
♥MYフォルダ540人超
23.11/22 - 13
★デーリーアクセス主食で1位になりました♥感謝♥
23.10/10 - 14
★「しらだし」の人気検索でトップ10入りしました!感謝♡
23.10/18 - 15
*****
つくれぽ御礼
*****
毎日拝見してます♥ - 16
1号レポ♡みっちゃん・栗がいい色の仕上がり美味しそ~★
(*˘ᗜ˘*)
10/8リピ感謝♡ - 17
2号レポ♡うにちゃんみっちゃん追い♡すっごく美味しそう♡
(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ* - 18
3号レポ♡みかかめ©お弁当に!売り物みたいに綺麗だね~美味しそう♡
(*˘ᗜ˘*). - 19
4号レポ♡こつゆCハロウィンバージョンにアレンジ可愛い!私もまねしていいかな♥
- 20
10/12可愛いおにぎりでリピ感謝♡
- 21
5号レポ♡ほかちゃん栗大きいの入ってるね~!とっても色よく美味しそう♡(୨୧•͈ᴗ•͈)
- 22
10/26ほか©またまた大きな栗でリピ美味しそう♡
- 23
6号レポ♡borisさん大きな栗でとっても美味しそう♡感謝♡(*^^)v
- 24
10/28うにちゃんとっても素敵な盛付でリピありがとうございます♡
- 25
11/7みっちゃんリピ感謝♡大きな栗と型抜き人参のせとってもキレイ☆
コツ・ポイント
栗を剥くのは大変ですが、とても美味しいです!
栗は一度1晩冷凍し、熱湯に5分漬けると皮が剥きやすいです。渋皮は鮮度により取りにくい場合があります。包丁で根気よく渋皮を外して下さい(渋皮が多いと味に影響がでます)
★甘栗でもOK(^^)v
似たレシピ
-
-
-
☺白だしで簡単♪秋の味覚・栗ご飯☺ ☺白だしで簡単♪秋の味覚・栗ご飯☺
白だしを使ったシンプルな味わいの栗ごはんです♪炊飯器で簡単に作れて冷めても美味しいのでお弁当やおにぎりにもオススメ☆ hirokoh -
-
-
-
その他のレシピ