レンジで簡単*鮭フレークのお粥

mikko6 @mikkoro
レンジで3分*お粥を『美味しくてヘルシーな日常食』へ*時間がない日も楽々♪1人ご飯、夜食、体調不良時etc…いつでも美味
このレシピの生い立ち
『お粥=体調不良時に食べる物』というイメージでしたが、
ちょっと味付けを工夫して、少しトッピングを華やかにすれば子供も喜ぶ万能&日常食になりました♡
食べやすさから、朝食欲のない子供達も大喜び♡早速レシピUPしました♪
作り方
- 1
ご飯とお水を大きめの耐熱容器に入れ、レンジ600Wで3分程度加熱。
吹きこぼれないよう注意する。 - 2
①に鶏がらスープの素、白だしを入れて混ぜる。
ご飯がお好みの硬さになるまでふやかす。 - 3
鮭フレーク、海苔、胡麻などをトッピングして完成♪
コツ・ポイント
冷水を使う場合は、3分半〜4分程度加熱してください。
今回のレシピは常温の水を使っています。
鶏がらスープの素がなければ、和風だしの素で代用出来ます。
お使いの白だし、鮭フレークによって塩分量が異なるので調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21620142