生姜の佃煮

☆コモドドラゴン☆ @cook_40109255
1日待ったり、しぼったりしなくていいから、すぐ出来る!
このレシピの生い立ち
母のやり方を覚え書き。
主人が大の生姜の佃煮好き!から、簡単に作れる方法を母に聞きました。
2023年11月材料の量を変更しました。
生姜の佃煮
1日待ったり、しぼったりしなくていいから、すぐ出来る!
このレシピの生い立ち
母のやり方を覚え書き。
主人が大の生姜の佃煮好き!から、簡単に作れる方法を母に聞きました。
2023年11月材料の量を変更しました。
作り方
- 1
新生姜でも時間が経過しているとうっすら皮ができているものがあるので、包丁を使って削ります。
手前が削り後 - 2
生姜をスライサーでスライス
- 3
鍋に生姜とひたひたの水を入れ、沸騰したら2〜3分後にゆでこぼし、それを3回繰り返す
- 4
☆水はかけないで!
ザルにあげ水分を切る。
煮ると水分が飛ぶので、しぼらなくてもいいです。 - 5
水分を切っている間に、鍋に砂糖としょうゆを入れておく。
- 6
沸騰したら水気がなくなるまで、混ぜながら弱火で煮る。
- 7
水分がほぼなくなり、写真ような色味になれば完成
コツ・ポイント
熱湯から出した後は、水をかけない!
3回目のゆでこぼしのあとは
絞らなくてもそのまま鍋にダイブ!
甘さはお好みで調整してください。
うちもまだ調整中です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21621202