作り方
- 1
熱したフライパンに油をひく。
- 2
凍ったままのCO・OP枝豆がんもを並べ、ふたをして弱~中火で8~9分、焼き色を見ながら両面をまんべんなく焼く。
コツ・ポイント
お好みでしょうが醤油やぽん酢醤油などでお召し上がりください。
似たレシピ
-
枝豆がんもと桜えびの炊き込みごはん 枝豆がんもと桜えびの炊き込みごはん
彩り具材がぎっしり入ったがんもを入れるだけで、手間いらずの枝豆ごはんのできあがり♪華やかな桜えびがアクセントです! おいしいコープのキッチン -
枝豆がんものカリとろチーズ焼き 枝豆がんものカリとろチーズ焼き
【ヘルシーコープレシピ】とろけるチーズとがんものカリッと香ばしい食感がクセになる!パクパク食べられる子どもに人気の一品。(レシピ制作 管理栄養士 藤原 朋未)<調理時間> 10分<栄養価(1人分)>エネルギー204kcalたんぱく質13.0g脂質14.3g炭水化物6.1g(糖質)-g食塩相当量(塩分)0.8g・枝豆がんもはフライパンで解凍、加熱をします。必ずふたをして中まで火を通してください。※店舗により取り扱いのない商品がございます。 おいしいコープのキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21622107