枝豆がんものカリとろチーズ焼き

おいしいコープのキッチン
おいしいコープのキッチン @cook_40073479

【ヘルシーコープレシピ】
とろけるチーズとがんものカリッと香ばしい食感がクセになる!パクパク食べられる子どもに人気の一品。
(レシピ制作 管理栄養士 藤原 朋未)

<調理時間> 10分
<栄養価(1人分)>
エネルギー204kcal
たんぱく質13.0g
脂質14.3g
炭水化物6.1g
(糖質)-g
食塩相当量(塩分)0.8g

・枝豆がんもはフライパンで解凍、加熱をします。必ずふたをして中まで火を通してください。
※店舗により取り扱いのない商品がございます。

枝豆がんものカリとろチーズ焼き

【ヘルシーコープレシピ】
とろけるチーズとがんものカリッと香ばしい食感がクセになる!パクパク食べられる子どもに人気の一品。
(レシピ制作 管理栄養士 藤原 朋未)

<調理時間> 10分
<栄養価(1人分)>
エネルギー204kcal
たんぱく質13.0g
脂質14.3g
炭水化物6.1g
(糖質)-g
食塩相当量(塩分)0.8g

・枝豆がんもはフライパンで解凍、加熱をします。必ずふたをして中まで火を通してください。
※店舗により取り扱いのない商品がございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. CO・OP枝豆がんも 6個
  2. CO・OPとろけるスライスチーズ 3枚
  3. サラダ油 小さじ1
  4. トマトケチャップ 適量
  5. セリ(みじん切り)(お好みで) 適宜

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、凍ったままの「CO・OP枝豆がんも」を並べる。ふたをして5分ほど焼く。

  2. 2

    裏返して「CO・OPとろけるスライスチーズ」をがんもにかぶせるようにしてのせる。

  3. 3

    ふたをして、3分ほどチーズが溶けるまで焼く。

  4. 4

    ケチャップを添え、お好みでパセリを散らす。

コツ・ポイント

・枝豆がんもからたんぱく質、チーズからカルシウムが摂取できます。
・スライスチーズは枝豆がんもからはみ出してもOK。フライパンに落ちたチーズはカリカリになり、違った食感が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしいコープのキッチン
に公開

似たレシピ