干し椎茸の含め煮

琉琉琉のママ @cook_40073831
小さな干し椎茸で作ってみた。少し甘めに作る方が美味しい
このレシピの生い立ち
母が時々作っていた。旦那様が甘めの煮物が好きなので、母が作るより少しお砂糖を多めに入れています。
干し椎茸の含め煮
小さな干し椎茸で作ってみた。少し甘めに作る方が美味しい
このレシピの生い立ち
母が時々作っていた。旦那様が甘めの煮物が好きなので、母が作るより少しお砂糖を多めに入れています。
作り方
- 1
干し椎茸はサッと、お水で洗い
土などを取る
お水に4時間入れて戻す - 2
柔らかくなったから確認する
硬い場合はまだ水に浸けておく - 3
もどし汁はキッチンペーパーなどで漉し土や汚れを取る
- 4
もどし汁も栄養があるので捨てずに使う
- 5
石づきは取り、軸は食べれるので落としません
- 6
鍋に★を入れて、戻した椎茸を入れる
- 7
落とし蓋と蓋をする
- 8
煮詰める
コツ・ポイント
戻す時間は椎茸の大きさで変わります。大きいものや厚いものだと半日くらいはかかります。
早く戻すならレンチや50度くらいのお湯に浸けると良い。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21622899