Vegan 大豆ミートそぼろ丼♡

地球に優しい生き方を実践♡心身魂の調和看護師
地球に優しい生き方を実践♡心身魂の調和看護師 @cook_40267518

身近な材料で簡単に出来る心身魂が喜ぶveganそぼろ丼♡
このレシピの生い立ち
以前に玄米を頂いていたので、玄米ご飯を炊いてveganそぼろ丼を創ろうと思いました♡

Vegan 大豆ミートそぼろ丼♡

身近な材料で簡単に出来る心身魂が喜ぶveganそぼろ丼♡
このレシピの生い立ち
以前に玄米を頂いていたので、玄米ご飯を炊いてveganそぼろ丼を創ろうと思いました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【大豆ミートそぼろ】
  2. 大豆ミートミンチタイプ(私はオーサワの大豆ミートミンチタイプを使用) 100g
  3. ニンニク醤油(普通のお醤油でも可) 大さじ4
  4. ココナッツシュガー 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. お酒 大さじ1
  7. 生姜パウダー(すりおろし生姜の場合は小さじ1) 大さじ1
  8. 昆布パウダー 小さじ1
  9. 椎茸パウダー 小さじ1
  10. 胡麻 大さじ2
  11. 自然塩(私はミネラルバランスの良い神宝塩を使用) 小さじ1/2
  12. 浄水 200ml
  13. 【お豆腐の炒り卵風】
  14. 木綿豆腐 350g
  15. ターメリック 小さじ1
  16. 粗挽きブラックペッパー 少々
  17. ブラックソルト 小さじ1
  18. 胡麻 大さじ2
  19. 青紫蘇(微塵切り) 10枚
  20. ★ご飯(私は8時間浸水した玄米ご飯を使用) 4人分

作り方

  1. 1

    【お豆腐の炒り卵風レシピ】フライパンを熱した後、胡麻油を入れ水を切った木綿豆腐を入れる。

  2. 2

    木綿豆腐が細かくなりすぎないようにヘラで切りながら炒めて水分を飛ばしていく。

  3. 3

    ある程度水分が飛んだら、2にターメリックとブラックソルト、ブラックペッパーを入れて水分がしっかり飛ぶまで炒める。

  4. 4

    3をお皿に移しフライパンを洗う。

  5. 5

    【大豆ミートそぼろ】大豆ミートをメーカーの指定通りに茹でて戻した後、流水で4、5回洗いしっかり水切りする。

  6. 6

    フライパンを熱した後、胡麻油を入れて大豆ミート全体に胡麻油が行き渡るように炒める。

  7. 7

    6に浄水、椎茸パウダー、昆布パウダー、お醤油、みりん、お酒、自然塩、ココナッツシュガー、生姜を入れて混ぜる。

  8. 8

    水分が無くなるまで炒める。水分がしっかり無くなったらお皿に移し替える。

  9. 9

    丼にご飯を入れ、上から大豆ミートそぼろ、お豆腐の炒り卵風、青紫蘇の微塵切りをトッピングすれば出来上がり♡

コツ・ポイント

お豆腐の炒り卵風にブラックペッパーは無くても良いですが、ブラックペッパーを少々入れると味が引き締まり、又ターメリックの吸収率が高くなるのでおすすめです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
地球に優しい生き方を実践♡心身魂の調和看護師
に公開
ベジタリアン/看護師/地球に優しい生き方を実践/アシュタンガヨガ実践者/ローフードマイスター/現代レイキマスター/ライタリアンレイキマスター/漢方養生指導士/漢方薬膳スタイリスト等の資格や経験を活かし『本当の美と健康をお伝えする♡地球を愛する心身魂の調和看護師みき』として活動中♪
もっと読む

似たレシピ