簡単 ライスペーパー餃子 昼めし旅

miio5000
miio5000 @cook_40148566

餃子のアンが残っていたので作ってみました。
ライスペーパーを焼くことでカリカリでジューシーな餃子になりました。
このレシピの生い立ち
ご近所のラオス出身の方からライスペーパーを使った料理を頂いたのをヒントに作ってみました。
凄く巻くのも簡単で餃子を包むよりもめちゃくちゃ楽なので大人数のお宅にオススメです。昼めし旅に出演させて頂きました。

簡単 ライスペーパー餃子 昼めし旅

餃子のアンが残っていたので作ってみました。
ライスペーパーを焼くことでカリカリでジューシーな餃子になりました。
このレシピの生い立ち
ご近所のラオス出身の方からライスペーパーを使った料理を頂いたのをヒントに作ってみました。
凄く巻くのも簡単で餃子を包むよりもめちゃくちゃ楽なので大人数のお宅にオススメです。昼めし旅に出演させて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ライスペーパー 6枚
  2. 餃子アン 適量

作り方

  1. 1

    ライスペーパーを水で濡らして餃子のアンを乗せます。

  2. 2

    フライパンを熱して油を回し入れて少し間を空けながら蓋をして蒸し焼きにします。

  3. 3

    こんがり焼けたら完成。

  4. 4

    昼めし旅に出演させて頂きました。

コツ・ポイント

くっつきやすいので間隔を空けて焼いて引っ付かないように気をつけましょう。
カリカリに焼くと引っ付かなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miio5000
miio5000 @cook_40148566
に公開
JACKPOT(今度キッチンカーを始めます)お料理は簡単で美味しく、誕生日、お弁当、パーティー、釣り、宅飲みが好きです。苺好きの娘。友達を呼んで誕生日、ハロウィン、クリスマスはたくさんの料理を簡単&可愛く仕上げながら自己満ですが楽しみにしてます。紙コップ弁当やキャラ弁もテーマを考えたりイメージしながら試行錯誤してます。作り始めると楽しくてあれもこれも〜いっぱい作ってます♡
もっと読む

似たレシピ