ライスペーパーで♪カリカリ鶏煎餅♪

kenchico @kenchico
ササミをライスペーパーで挟んで揚げた鳥煎餅♪カリカリ食感が堪りません!お酒のおつまみやおやつにビッタリです。
このレシピの生い立ち
ササミの煎餅を簡単に作りたくて考えました。ライスペーパーは揚げるとカリカリになるのでライスペーパーでササミを挟み、レンジ、オーブン、焼き、揚げを試作して1番美味しかった「揚げ」でレシピ化しました♪
ライスペーパーで♪カリカリ鶏煎餅♪
ササミをライスペーパーで挟んで揚げた鳥煎餅♪カリカリ食感が堪りません!お酒のおつまみやおやつにビッタリです。
このレシピの生い立ち
ササミの煎餅を簡単に作りたくて考えました。ライスペーパーは揚げるとカリカリになるのでライスペーパーでササミを挟み、レンジ、オーブン、焼き、揚げを試作して1番美味しかった「揚げ」でレシピ化しました♪
作り方
- 1
まな板にライスペーパーを置き醤油を刷毛で塗り、ひっくり返して裏も醤油を塗ってゴマをふりかけます。
- 2
①の上に観音開きにした鶏ささみをおいて、ラップをかけて麺棒か肉たたきで叩いて薄くします。
- 3
②に刷毛で醤油を塗り、ゴマをふりかけます。
- 4
醤油を刷毛で塗った別のライスペーパーを醤油の面を下にしてのせ縁をくっつけます。
- 5
上にも醤油をぬります。縁をよくくっつけて、2分くらい放置。
- 6
170〜180℃の油で揚げていきます。
- 7
1分ほどは触らずに、2分くらい揚げたら(縁がカリッとして来るのでそこをつまんで)ひっくり返して更に2分ほど揚げます。
- 8
表面がカリッとして良い色になったら揚げ上がり。
- 9
4等分してお皿に盛り付けて完成です♪
- 10
2023.11.16「カリカリチキン」の人気検索でトップ10入りしました♪ありがとうございます♪
コツ・ポイント
・油に入れてすぐは、ライスペーパーが破れるのを防ぐために触らないようにします。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♡ライスペーパー塩せんべい 簡単♡ライスペーパー塩せんべい
パリパリで美味しいです。5分くらいでできてライスペーパー消費にも。参考元: アモルファス様 レシピID:21553683 あじみのレシピ -
-
レンジで簡単☆カリカリせんべい レンジで簡単☆カリカリせんべい
電子レンジで揚げずに作るカリカリ煎餅です。オヤツにおつまみに我が家では大好評♪残りご飯とお好きな具があればあっという間にできちゃいます。 nannon -
-
-
パリパリおつまみ♡ライスペーパーせんべい パリパリおつまみ♡ライスペーパーせんべい
油で揚げるだけで簡単につくれるパリパリおつまみです。味付けは今回は塩こしょう!シンプルイズベスト♡ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21626666