キムチーズだし巻き

まぁちゃん´し`
まぁちゃん´し` @cook_40054822

キムチ好きからのお弁当のおかずリクエストで思いつきました
このレシピの生い立ち
キムチ、チーズ、韓国海苔ならだいたい旨いでしょ、と思って

キムチーズだし巻き

キムチ好きからのお弁当のおかずリクエストで思いつきました
このレシピの生い立ち
キムチ、チーズ、韓国海苔ならだいたい旨いでしょ、と思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前(お弁当)
  1. キムチ 30gくらい
  2. ごま 適量
  3. 4玉
  4. 白だし 大さじ2分の1くらい
  5. サラダ油 適量
  6. 韓国海苔 4〜5枚
  7. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    芯の部分や大きいキムチは混ざりやすいように刻む

  2. 2

    軽く水分を飛ばすためにキムチを炒める(香りがよくなるのでごま油がおすすめです)

  3. 3

    卵を溶いて、炒めたキムチ、白だしを溶き卵に混ぜる

  4. 4

    フライパンに油を引いたら③を半分流し入れて、中火くらいの火にかける

  5. 5

    卵が固まる前に韓国海苔→とろけるチーズの順番で上半分に敷き詰める

  6. 6

    卵が固まってきたら、だし巻きの要領で巻いていく

  7. 7

    全部巻けたら残り半分の溶き卵を足して巻いていく

  8. 8

    お弁当用に切る時はチーズが流れてしまうので、冷めてから切るのがおすすめです

コツ・ポイント

海苔やチーズをひく時に一旦火を止めて作業しても大丈夫です。キムチとチーズに塩分があるので、白だしは控えめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぁちゃん´し`
まぁちゃん´し` @cook_40054822
に公開
楽して美味しいものが食べたいがモットー。ガッツリ系が好き。レシピはだいたい自分用メモ。お弁当のおかずや超絶下戸だけどおつまみ系が好きなのでよく作ってます。
もっと読む

似たレシピ