卵・乳アレルギー対応 レーズンパン

LOVEチェリー
LOVEチェリー @cook_40075894

[乳なし・卵なし] アレルギー対応のレーズンパン
このレシピの生い立ち
アレルギーのある
孫のために作りました。

卵・乳アレルギー対応 レーズンパン

[乳なし・卵なし] アレルギー対応のレーズンパン
このレシピの生い立ち
アレルギーのある
孫のために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. * 50cc
  2. *レーズン 180g
  3. 強力粉 300g
  4. ドライイースト 4g
  5. 砂糖 15g
  6. 5g
  7. 豆乳 50g
  8. 150g
  9. ヴィーガンスプレッド 15g

作り方

  1. 1

    50ccの水を沸騰させる。
    レーズンを1時間浸けて水分を吸わせる。
    前日に作っておいても良い。

  2. 2

    レーズン以外の材料をHBで15分こねる。

  3. 3

    乳アレルギーの為
    ヴィーガンスプレッドを使用。

  4. 4

    レーズンに大1の強力粉をまぶす。(分量外)
    [2]のパン生地を加え、レーズンを練り込む。

  5. 5

    1次発酵 35℃40分。

  6. 6

    成型……
    *丸でもコッペパン型でも好きな形にして下さい。
    *今回は特大1個

    2次発酵
    40℃30分

  7. 7

    オーブンを200℃に余熱する。

    余熱完了後
    15分~18分焼く。
    *今回は16分

    *焦げそうならアルミ箔をかぶせる。

  8. 8

    完全に冷たくなる前にビニール袋に入れた方がいいそうです。
    でもまだ袋の口は明けています。

コツ・ポイント

ヴィーガンスプレッドは乳アレルギーのある方に使えて便利です。お菓子にも使えます。

レーズンをドライのまま使うとパン生地の水分を吸ってしまうので私はいつもこの方法で使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LOVEチェリー
LOVEチェリー @cook_40075894
に公開

似たレシピ