秘伝!イクラの塩漬け

シェリー1211 @cook_40308248
色鮮やかなイクラの塩漬けです。ご飯に乗せ、お醤油をかけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
亡くなった祖母から教わったレシピ。塩漬け食べたら、醤油漬けはもう食べられません。イクラの塩漬け大好き次男に継承する為、レシピ載せました。
作り方
- 1
氷水と、ザルとザルの受けを用意する。
- 2
氷水で手を冷やしながら、ふさからイクラを外していく。
- 3
全部外したら、血の膜も取り除いていく。先の細い箸を使うと取りやすい。
- 4
全部取り除いたら、冷たい水にザルを浸し、ザルを優しく左右に揺すり、水を捨てる。全部で2回繰り返す。
- 5
塩小匙2/1を振りかけ混ぜる。
- 6
小匙4/1を振り掛け、混ぜる。
- 7
混ぜている時に色が変わったら完成。綺麗な二層のイクラが出てくるのが合図。味見をしてみる。薄ければもう少し塩を足す。
- 8
完成。作った日を1日目とし、3日目に美味しく食べられる。冷蔵保存。
コツ・ポイント
ふさから外す時や、塩の量など、感覚的な部分が多く、説明が難しいです。塩は、少しだけ良い塩を使いました。
似たレシピ
-
うちでは醤油漬けより人気、いくらの塩漬け うちでは醤油漬けより人気、いくらの塩漬け
醤油漬けも美味しいですが、塩漬けも負けません。醤油の色が付かないぶん、いくらがキラッキラに仕上がります。簡単に作れます。 酒とつまみ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21631215