鶏もも肉、じゃがいもといんげんの照り焼き

Cook5817
Cook5817 @cook_40136096

鶏もも肉とじゃがいも、いんげんの照り焼きです。甘めのタレがよく合います。
このレシピの生い立ち
鶏もも肉の照り焼きに、じゃがいもといんげんを加えて、彩りと栄養バランス、ボリュームをアップさせました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 700g
  2. じゃがいも 大2個(300g)
  3. いんげん 20本(100g)
  4. 砂糖 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 料理酒 大さじ1
  7. 醤油 大さじ3
  8. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切る。(今回は切って冷凍していたものを解凍して使用。)

  2. 2

    じゃがいもは皮をよく洗って、芽を取り除き、一口大に切る。電子レンジで軽く下茹でしておく。

  3. 3

    いんげんはヘタ部分を切り落とし、3等分に切る。(スジが気になる人はヘタと一緒に取り除いてください。)

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひき、鶏もも肉を入れて中火で炒め、表面が焼けたら、いんげん、じゃがいもの順に加えて数分炒める。

  5. 5

    砂糖、みりん、料理酒、醤油の順に加えていんげんに火が通るまで炒めたらできあがり!

コツ・ポイント

1、皮付きじゃがいもを下茹でし、炒め時間を短くすることで、崩れにくくなります。
2、手順5で、タレをかけながら炒めてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Cook5817
Cook5817 @cook_40136096
に公開
小学生の子供がおり、平日フルタイムで仕事をしているので、シンプルな味付けで野菜たっぷりの、家族にも好評のレシピを紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ