もやし★カリカリチヂミ★大量モヤシ消費

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

大量のもやしがあったら、簡単チヂミを焼いてみませんか?
生地がカリカリになれば成功です。お酒が進んで困ります。
このレシピの生い立ち
大量のモヤシを消費したくてつくりました。
2袋があっという間になくなります。いつもは冷凍するのですが、冷凍庫に入らなかったので。
ご飯にも晩酌にも合うチヂミを、簡単に作りたいと考えました。
家族で奪いあい、譲りあいながらの楽しいチヂミです。

もやし★カリカリチヂミ★大量モヤシ消費

大量のもやしがあったら、簡単チヂミを焼いてみませんか?
生地がカリカリになれば成功です。お酒が進んで困ります。
このレシピの生い立ち
大量のモヤシを消費したくてつくりました。
2袋があっという間になくなります。いつもは冷凍するのですが、冷凍庫に入らなかったので。
ご飯にも晩酌にも合うチヂミを、簡単に作りたいと考えました。
家族で奪いあい、譲りあいながらの楽しいチヂミです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚
  1. もやし 2袋
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. チーズ 40g
  4. 薄力粉 100g
  5. 片栗粉 60g
  6. 200cc
  7. ※シャンタン 小さじ1
  8. ※ニンニクチューブ 2センチ
  9. こめ 大さじ2
  10. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライス
    もやしは粗みじん切り

    ボウルに※を合わせる

  2. 2

    フライパンにこめ油を熱し、半分の生地を流してから焼く

    片面に焦げ目がついたら、フライ返しでひっくり返す

  3. 3

    裏返しにする時、しっかり焼けていれば生地が綺麗に返せる

    裏面を焼いている間に、タレを用意
    焼き上げ直前にゴマ油をふる

  4. 4

    出来上がり♪
    分量外の糸唐辛子を飾りました。

    #クックパッドアンバサダー

コツ・ポイント

ポン酢、きび砂糖、ラー油を混ぜたタレでお召し上がりください。

最初はこめ油で焼き、最後にゴマ油をふりかけること。

2枚分焼けます。

生地をカットするとき、ハサミを使うと綺麗に切れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ