ライスペーパーで信玄餅風

4児男子母さんの台所
4児男子母さんの台所 @cook_40132489
神奈川

ライスペーパーを使って信玄餅風にアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
余ったライスペーパーの活用に。

ライスペーパーで信玄餅風

ライスペーパーを使って信玄餅風にアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
余ったライスペーパーの活用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ライスペーパー 三枚
  2. 適量
  3. きな粉 適量
  4. 黒蜜 適量

作り方

  1. 1

    ライスペーパーはさっと両面みずに濡らして両端をたたみ、下からくるくると巻く

  2. 2

    巻いたものをキッチンバサミで半分に切る

  3. 3

    鍋で沸騰させた湯で②を1分〜茹でる。

  4. 4

    茹で上がったらきな粉と黒蜜をかける。

  5. 5

    みたらし餅風も。

コツ・ポイント

歯ごたえのあるおもち風ですので
よく噛んで召し上がって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
4児男子母さんの台所
に公開
神奈川
年の離れた息子達4人の母です。つくれぽ有難うございます♪お返事が遅くなる事もありますすみません。此方キッチンに目を通して下さり感謝です。材料高騰中貴重な材料、時間を割きレポ感謝しております。戴いたレポは有難く拝見しております。
もっと読む

似たレシピ