大学芋風☆さつまいものベイクドオーツ

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp

粉砕•ミキサー不要☆混ぜて焼くだけ簡単&甘さ控えめ•食物繊維たっぷりのヘルシーベイクドオーツ。オートミールの消費にも◎
このレシピの生い立ち
ベイクドオーツのバリエーションを増やしたくて、好物のさつまいもと合わせてみました♡

大学芋風☆さつまいものベイクドオーツ

粉砕•ミキサー不要☆混ぜて焼くだけ簡単&甘さ控えめ•食物繊維たっぷりのヘルシーベイクドオーツ。オートミールの消費にも◎
このレシピの生い立ち
ベイクドオーツのバリエーションを増やしたくて、好物のさつまいもと合わせてみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. さつまいも 50g
  2. 20ml
  3. M1個
  4. オートミール 30g
  5. 牛乳 60ml
  6. 砂糖 10g
  7. ニラエッセンス 4〜5滴
  8. ベーキングパウダー 小さじ1
  9. ☆醤油 小さじ1
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. ☆砂糖 小さじ2
  12. 炒りごま(黒) 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を剥き1cm角程度に切って耐熱ボウルに入れ、水を加えてラップをし600Wのレンジで4分加熱する。

  2. 2

    ①のうち半分はトッピング用にそのまま残しておき、もう半分は潰してペースト状にする。

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れてとく。

  4. 4

    ③にオートミールと②のペースト状のさつまいも、牛乳、砂糖、バニラエッセンス、ベーキングパウダーを加えて混ぜる。

  5. 5

    オーブン対応の器に注ぎ、180度に予熱したオーブンで20分焼く。

  6. 6

    フライパンに②で残しておいた方のさつまいもを入れ、☆を加えて煮絡める。

  7. 7

    火をとめ、炒りごま(黒)を加えて和える。

  8. 8

    ⑤に⑦をタレごとかけて出来上がり。

コツ・ポイント

焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて調整してください。表面が乾いていれば大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp
に公開
《簡単•時短で健康に♪もりもり食べたい野菜レシピ》クックパッドアンバサダー2022-2024。県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを投稿中。時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。■Instagramhttps://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ