じゃがいもチーズ(お弁当にも)

あいことば♡
あいことば♡ @cook_40347050

じゃがいも好きな家族。時間はかけずお弁当の隙間埋めにもメインにもなりチーズとじゃがいも愛情抜群。
このレシピの生い立ち
時間をかけず嫌がらないおかずを。餃子の皮で揚げポテトチーズはよく作るのですが皮がなくても?と。丸めて焼いてお弁当に入れたら好評だったので。

じゃがいもチーズ(お弁当にも)

じゃがいも好きな家族。時間はかけずお弁当の隙間埋めにもメインにもなりチーズとじゃがいも愛情抜群。
このレシピの生い立ち
時間をかけず嫌がらないおかずを。餃子の皮で揚げポテトチーズはよく作るのですが皮がなくても?と。丸めて焼いてお弁当に入れたら好評だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも中サイズ 3個
  2. チーズとろけるタイプ 50g
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. コンソメの素 小さじ1
  5. 牛乳 40cc
  6. バター 15g
  7. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもはサイコロ状にカットして水に晒してボウルへ

  2. 2

    軽くラップをかけてレンジで5分加熱。我が家は800w5分。ご家庭のレンジで調整してくださいね

  3. 3

    綿棒などで潰しまーす。

  4. 4

    チーズ50グラム

  5. 5

    片栗粉大さじ2(30グラム)

  6. 6

    牛乳1/4カップ(40cc)

  7. 7

    コンソメの素小さじ1(5グラム)

  8. 8

    ズボラな性格なので全てボウルに投入

  9. 9

    ヘラで満遍なく混ぜ合わせます

  10. 10

    塩胡椒を適量ふりかけ更に混ぜ合わせます

  11. 11

    今回はお弁当用なので小さめに丸め抑えてフライパンへ。並べ終えバターを15g隙間に入れて火にかけます。

  12. 12

    軽く焦げ目がついたら同じように焼き目を付けます。チーズ入ってるため焦げやすいため我が家はフライパンシート使ってます。

  13. 13

    我が家このままお弁当インですが、お好みでケチャップや、甘辛醤油だれでも。

  14. 14

    ※醤油大さじ2。味醂、酒大さじ1。砂糖大さじ1をレンジで40秒位温めて甘辛醤油タレ。

コツ・ポイント

時短、ズボラなので特にコツはないです。型抜きでキャラ弁にもなります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいことば♡
あいことば♡ @cook_40347050
に公開

似たレシピ