材料2つ☆豚こまと薩摩芋の簡単甘辛炒め。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
節約食材の豚こま肉にホクホクのさつまいもを加えてボリュームアップ。濃いめの甘辛味でごはんがすすむおかずです。
このレシピの生い立ち
家庭菜園のさつまいもが今年は豊作でなかなか減らないのでいつものオイスター炒めにさつまいもを加えて作ってみました。虫食いのお芋の為、所々皮を剥いています。
材料2つ☆豚こまと薩摩芋の簡単甘辛炒め。
節約食材の豚こま肉にホクホクのさつまいもを加えてボリュームアップ。濃いめの甘辛味でごはんがすすむおかずです。
このレシピの生い立ち
家庭菜園のさつまいもが今年は豊作でなかなか減らないのでいつものオイスター炒めにさつまいもを加えて作ってみました。虫食いのお芋の為、所々皮を剥いています。
作り方
- 1
さつまいもは厚さ5mm程の輪切り〜半月切りにして水に晒し、水の濁りがなくなるまで何度か水を替えながらざっと洗う。
- 2
深めの耐熱皿にさつまいもとひたひたの水を入れてラップをし600wのレンジで5分程加熱する。(楊枝を刺してすっと通るまで)
- 3
火をつける前のフライパンに★の調味料を入れて混ぜ合わせる。
- 4
豚こま切れ肉を入れて調味料を絡めたらフライパンにお肉を広げる。なるべく重ならないようにすると良いです。
- 5
さつまいもの加熱が終わったら水を捨てて豚肉の上にのせ、中火にかける。
- 6
ジュージュー音がしてきたら豚肉を裏返し、さつまいもにタレを吸わせるようにしながら炒める。
- 7
汁気がなくなったら火からおろす。
- 8
器に盛り付け、お好みで炒り白ごまを振る。
コツ・ポイント
豚肉、さつまいもの量は大体で大丈夫です。(※写真はさつまいも300gで作ったのでかなり芋が多いです)フライパンは26cmのものを使用しています。
似たレシピ
-
材料2つ簡単メイン☆鶏と薩摩芋の甘辛炒め 材料2つ簡単メイン☆鶏と薩摩芋の甘辛炒め
節約食材の鶏胸肉に薩摩芋を加えてボリュームアップ。濃いめの甘辛味なので薩摩芋はおかずにならない!って人も食べられるかも♫ ゆぅゅぅ -
-
全てレンジ豚こまなすさつまいも甘辛炒め風 全てレンジ豚こまなすさつまいも甘辛炒め風
少量の豚こまでも団子状で存在感レンジだけでホクホクのさつまいもとたっぷりの味染み野菜を甘辛味でご飯によく合うおかずです。beroneete
-
-
-
-
-
さつまいも・ごぼう・豚こま肉の甘辛炒め♪ さつまいも・ごぼう・豚こま肉の甘辛炒め♪
ホクホクのさつまいもとカリカリのごぼうに豚肉の旨みが加わった甘辛炒め♪たっぷりゴマを効かせて芳ばしく(^o^)/ ふたごゆき -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21635525