クリスマス♪米粉でおやつ♪黒糖蒸しパン

白雲堂
白雲堂 @787choahikihabuyama
愛媛県

甘さ控えめの美味しい蒸しパン(蒸し菓子)です。
ケースをクリスマス模様にして、楽しんでみてください。

このレシピの生い立ち
黒砂糖を購入したので、蒸しパンを作ってみようと思いました。いつもは砂糖を多めに加えるのですが、今回は、粉200gに対して控え目に70gにしてみました。

クリスマス♪米粉でおやつ♪黒糖蒸しパン

甘さ控えめの美味しい蒸しパン(蒸し菓子)です。
ケースをクリスマス模様にして、楽しんでみてください。

このレシピの生い立ち
黒砂糖を購入したので、蒸しパンを作ってみようと思いました。いつもは砂糖を多めに加えるのですが、今回は、粉200gに対して控え目に70gにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 米粉 200g
  2. 重曹(BS) 小さじ1
  3. ★黒砂糖(粉末 70~100g
  4. プレーンヨーグルト 100g
  5. 約130ml
  6. トッピング
  7. 黒ごま(半ずり 好みの量

作り方

  1. 1

    直径6cm、高さ4.5cmのケースを使用。色色なデザインのものがあるので、用途に応じて楽しめる。

  2. 2

    フライパンにたっぷりの湯を沸騰させる。フッ素樹脂加工のフライパンなので、やかん等で沸騰させた湯も加えるとはやいかな?

  3. 3

    中華蒸籠を使用。身も蓋も水にくぐらせ水けを切り、2のフライパンに載せておく。※蒸し器は、手持品を使用してください。

  4. 4

    ボウルに☆を入れ、泡だて器でよく混ぜ合わせておく。

  5. 5

    別のボウルに★を入れ、よく混ぜ合わせ、黒砂糖を溶かしておく。※黒砂糖の小さな塊は、アクセントになって良いかも?お好みで

  6. 6

    5のボウルに4の粉類を加え、ゴムベラで混ぜ合わせる。

  7. 7

    1のケースに6の生地を等分に入れ、すりごまを振りかける。火を消して、火傷しないように蒸籠に並べる。

  8. 8

    蒸籠の蓋をし、再び点火。強めの中火(フッ素樹脂加工のフライパン使用なので)で蒸籠から湯気が上がり始めてから約12分蒸す。

  9. 9

    蒸しあがったもの。竹串を刺してみて、生の生地が付いていないか、仕上がりを確認する。

コツ・ポイント

※ランチおやつ!酒粕と味噌de黒糖蒸しパン(ID : 17953159)、※バレンタインに!さつま芋のココア蒸しパン(ID : 17838928)、※朝昼♪生おから米粉でレンジホットケーキ(ID : 18812580)も参考にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
白雲堂
白雲堂 @787choahikihabuyama
に公開
愛媛県
飛行機や夕日、花を見るのが好きな、小母さん★目指せ!おいしくヘルシー経済的♪食物アレルギー(小麦等)が、COOKPADにキッチンを開設し数年経って判明。栄養士ではないのですが、30歳代の頃、栄養学や食品学をサラッと勉強。内容は、ほぼ忘れました。家庭料理技能検定2級取得。粗塩、米みそ、小麦を使わない丸大豆しょうゆ、米酢、本みりん、酒は日本酒(無塩)を使用。(2017年頃よりのレシピより)2013年途中よりIH使用。いつの頃からか、鉄製フライパンも使用。ご迷惑をおかけしますが、誤字や脱字もあり、レシピの見直しもしています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ