ブリとまいたけの炊き込みご飯

医誠会国際総合病院 @cook_40375588
ブリ料理は照り焼きや煮物だけではありません。手間要らずで簡単に作れる炊き込みご飯をご紹介致します。
このレシピの生い立ち
ブリは照り焼きなど主菜のレシピをよく見かけます。今回はブリを使った主食のレシピを考え、紹介したいと思いました。
【アレンジ方法】
わさびや一味、柚子の皮などを添えると一段と香りが増し、しいたけやしめじを用いると違った風味を楽しめます。
ブリとまいたけの炊き込みご飯
ブリ料理は照り焼きや煮物だけではありません。手間要らずで簡単に作れる炊き込みご飯をご紹介致します。
このレシピの生い立ち
ブリは照り焼きなど主菜のレシピをよく見かけます。今回はブリを使った主食のレシピを考え、紹介したいと思いました。
【アレンジ方法】
わさびや一味、柚子の皮などを添えると一段と香りが増し、しいたけやしめじを用いると違った風味を楽しめます。
作り方
- 1
ブリの切り身に塩をふって5分置き、浮いてきた水分をキッチンペーパーでとります。
- 2
米2合を研いだら、ざるにあげ水気をきっておきます。
- 3
まいたけはほぐしてざく切りにし、にんじんは短冊切り、しょうがはせん切り、青ねぎは小口切りにします。
- 4
炊飯器の釜に米と2合の線より少し下の水量(380ml程)入れ、Aを加え混ぜます。
- 5
➃の上にだし昆布、しょうが、にんじん、まいたけ、ブリを順に入れ、混ぜずに炊飯。(普通炊飯や炊き込みご飯モードに設定)
- 6
炊き上がれば、だし昆布を除きます。ブリの身をほぐし、皮や骨があれば取り除きます。
- 7
青ねぎを加え、釜の底からさっくりと数回ご飯を混ぜたら完成です。
コツ・ポイント
※炊飯器によっては炊き込みご飯を作れない機種もあるため、事前に説明書をご確認ください。
ブリの血合いやぬめりは生臭さの原因になります。作り方①の作業は臭みを取り除くための大切な工程です。
似たレシピ
-
-
-
舞茸と鶏ムネ肉の炊き込みご飯~本格的!? 舞茸と鶏ムネ肉の炊き込みご飯~本格的!?
僕の炊き込みご飯の知識の総力をあげて作った炊き込みご飯です。美味しかったのでご紹介させていただきます。弧高のベイシスト
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21636992