明太子入りだし巻き

あさむ◎
あさむ◎ @cook_40408845

いつものだし巻きを少し贅沢にしました。1回目は巻くの失敗しても隠せるので大丈夫です。
このレシピの生い立ち
明太子が食べたくて。

明太子入りだし巻き

いつものだし巻きを少し贅沢にしました。1回目は巻くの失敗しても隠せるので大丈夫です。
このレシピの生い立ち
明太子が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 白だし 大さじ2
  3. 明太子 1本
  4. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに卵も白だし味醂を入れよく混ぜる。

  2. 2

    卵焼き用のフライパンに油を敷き中火でよく温める。

  3. 3

    温まったら、3回に分ける量の卵を入れ、均等に広げる。

  4. 4

    最初に巻く位置の近くに明太子を並べて、巻いていく。

  5. 5

    その後2回に分けて卵を入れて、卵焼きを作れば完成です。

コツ・ポイント

明太子は、切れてない1本のやつの方が巻きやすいです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさむ◎
あさむ◎ @cook_40408845
に公開
最近娘が生まれてパパとなり、ご飯作る機会が増えたので始めました!仕事から帰ってきてから作ってるので、サッと作れるものがメインです^ ^よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ