イカの和風ペペロンチーノ

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

イカ入り醤油風味のオイルスパゲッティです♪イカが余った時の消費にも便利です。
このレシピの生い立ち
最近、魚介類を食べていないなぁ…と思い、冷凍庫にあった刺身用アカイカを使って作りました。イカの握りが食べたい…!と、思いましたが、寿司がイカだけでは寂しいのでスパゲッティに。ガーリックも効いてるしピリ辛で美味しく頂きました(*^_^*)

イカの和風ペペロンチーノ

イカ入り醤油風味のオイルスパゲッティです♪イカが余った時の消費にも便利です。
このレシピの生い立ち
最近、魚介類を食べていないなぁ…と思い、冷凍庫にあった刺身用アカイカを使って作りました。イカの握りが食べたい…!と、思いましたが、寿司がイカだけでは寂しいのでスパゲッティに。ガーリックも効いてるしピリ辛で美味しく頂きました(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 長ネギ 5〜6cm
  2. イカ(ここでは刺身用 5〜6切れ分
  3. 麺を茹でる水に対して1%
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. スパゲッティの麺 100g強程度
  6. 月桂樹(ローレル)の葉 1枚
  7. 刻みニンニク 大さじ1
  8. 醤油 小さじ1+1
  9. 輪切り唐辛子 お好みで
  10. 塩・コショウ 各少々パラパラと

作り方

  1. 1

    長ネギは外側一枚をむいて、端少々を切り落として洗います。厚めの斜めスライスにします。

  2. 2

    イカは刺身用なら片面に格子状に切り込みを入れて、細めの短冊切りにします。ヤリイカなどなら頭を輪切りにします。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱して、月桂樹(ローレル)の葉と刻みニンニクを加えます。香りが立ってらイカを入れて炒めます。

  4. 4

    鍋に1%の食塩水を沸騰させて、スパゲッティの麺を茹で始めます。

  5. 5

    スパゲッティの麺が茹で上がる前に、おたま二杯分の茹で汁をフライパンに加えます。

  6. 6

    商品の説明の規定茹で時間より1分〜30分早く鍋の火を止めます。フライパンに麺だけをうつします。

  7. 7

    醤油小さじ1も加えて、全体を混ぜながら炒めます。

  8. 8

    輪切り唐辛子を加えます。

  9. 9

    水分が減ってきたところで、イカだけを1箇所に集めて醤油小さじ1をジュワっとかけてイカに絡ませます。

  10. 10

    もう一度全体を混ぜ合わせて塩・コショウ(またはハーブソルトミックス等)で味を整えて、火を止めたら出来上がりです。

  11. 11

    ※仕上げに水菜や豆苗・かいわれ、鰹節に刻み海苔などのトッピングを乗せても豪華になってOK ですd(^_^o)

コツ・ポイント

長ネギの代わりにタマネギスライスでも良いです。

ここでは刺身用のイカを使いましたが、ヤリイカなどの輪切りも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ