給食の「スパゲッティナポリタン」♡懐かし

ゆーこ❤︎
ゆーこ❤︎ @cook_40427945

スパゲッティの王道「ナポリタン」です。コンソメなど使用せず、シンプルな味付けで、昔から懐かし感もあります♡
このレシピの生い立ち
ウインナーだったり、ベーコンだったり、相方の野菜スープの具材で変更しています。マッシュルームも秋は、生を使いますが、レトルトや缶詰を使い、そのときによってかえています。このレシピは給食ナポリタンの基本バージョンです。

給食の「スパゲッティナポリタン」♡懐かし

スパゲッティの王道「ナポリタン」です。コンソメなど使用せず、シンプルな味付けで、昔から懐かし感もあります♡
このレシピの生い立ち
ウインナーだったり、ベーコンだったり、相方の野菜スープの具材で変更しています。マッシュルームも秋は、生を使いますが、レトルトや缶詰を使い、そのときによってかえています。このレシピは給食ナポリタンの基本バージョンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ウインナー 3本
  2. たまねぎ 1/4個
  3. マッシュルーム 3個
  4. にんじん 4cm(40g)
  5. ピーマン 1個
  6. スパゲッティ 200g
  7. カットトマト 大さじ4
  8. ☆ケチャップ 大さじ4
  9. ☆ウスターソース 大さじ1
  10. ☆塩 小さじ1/2
  11. ゆで汁 100cc

作り方

  1. 1

    ウインナー1本を6つに斜めぎり、たまねぎとマッシュルームはスライス、にんじんは細切りに、ピーマンは輪切りにする。

  2. 2

    スパゲッティの麺は茹でる。具材と同時進行でも、先に茹でてもokです。
    ☆調味料は混ぜ合わせておく。

  3. 3

    ウインナーを炒め、さらにたまねぎ、にんじんを加えて、ある程度火がとおるまで加熱する。

  4. 4

    マッシュルームを加える。

  5. 5

    ピーマン、☆トマト調味料をよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    よく沸騰したら、ゆでたスパゲッティを入れて、よく絡ませたら完成。

コツ・ポイント

茹で汁を加えることで、酸味を抑えた食べやすいナポリタンになりますよ。カットトマトがない場合は、トマトケチャップだけでもok。あくまで給食レシピです!
ピーマンが苦手な子もいるので、給食では、丸スライスではなく、1/2細切りにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆーこ❤︎
ゆーこ❤︎ @cook_40427945
に公開
現役、学校栄養士です。『給食』と聞くと、あなたはどんな想像をしますか?是非、給食の味をご家庭で再現し『食育』につなげて欲しいと思います。と、かっこよく書きましたが、今の給食、美味しいんです。栄養バランスはもちろん、旬の食材をたっぷり使い安価に仕上げています。また、1日6〜7gの塩分量を目標にしています。薄味だなぁ、と感じる方は徐々になれてもらえると嬉しいです。給食レシピdeお家ごはん♡
もっと読む

似たレシピ