メカジキの照り焼き

gentian☆
gentian☆ @cook_40428582

メカジキのよさが引き立つよう、優しい味付けになっています♪外はカリッ、中はしっとりでおいしいです!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの照り焼きがおいしいので、「私もおいしい照り焼きを作りたい!」と思い、作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜4人分(4切れ分)
  1. メカジキ 4切れ
  2. お酒 大さじ2
  3. サラダ油 大さじ1〜2
  4. *醤油 大さじ2分の1〜
  5. *みりん 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    メカジキは一口大より少し大きいくらいに切る。(焼くと縮むため)水分をキッチンペーパーで拭き取り、お酒をふりかける。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、火にかける。あたたまったらメカジキを入れ、弱火〜中火で4分程度焼く。

  3. 3

    サラダ油を追加する。裏返して3分程度焼く。

  4. 4

    火を止めて*を全体にかける。

  5. 5

    弱火で照りが出るまで焼く。(焦げやすいので注意)

コツ・ポイント

メカジキは分類上は赤身魚ですが、身が白いので白身魚とされることもあります。だから、メカジキ以外のどんな魚でもおいしく頂けるレシピになっていると思います♪
焦げやすいので時々焦げていないか、焼いている面を確認しましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

gentian☆
gentian☆ @cook_40428582
に公開
料理をするのも食べるのも大好きです♡料理をするとそのことだけに集中できて楽しいし、食べると元気が出てきます。飲食店やコンビニなどの外食もおいしいし特別感があって楽しいけど、私はやっぱりお家のご飯が一番好きです。レシピを見て下さった方、作って下さった方、本当にありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ