メカジキの照り焼き

gentian☆ @cook_40428582
メカジキのよさが引き立つよう、優しい味付けになっています♪外はカリッ、中はしっとりでおいしいです!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの照り焼きがおいしいので、「私もおいしい照り焼きを作りたい!」と思い、作りました。
作り方
- 1
メカジキは一口大より少し大きいくらいに切る。(焼くと縮むため)水分をキッチンペーパーで拭き取り、お酒をふりかける。
- 2
フライパンにサラダ油を入れ、火にかける。あたたまったらメカジキを入れ、弱火〜中火で4分程度焼く。
- 3
サラダ油を追加する。裏返して3分程度焼く。
- 4
火を止めて*を全体にかける。
- 5
弱火で照りが出るまで焼く。(焦げやすいので注意)
コツ・ポイント
メカジキは分類上は赤身魚ですが、身が白いので白身魚とされることもあります。だから、メカジキ以外のどんな魚でもおいしく頂けるレシピになっていると思います♪
焦げやすいので時々焦げていないか、焼いている面を確認しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単‼かじきの照り焼き☆(フライパンで) 簡単‼かじきの照り焼き☆(フライパンで)
切り身になっていて使いやすいかじきまぐろを、こってり味の照り焼きにしてみました。ご飯のおかわり間違いなしです(^-^) りえぴぴぴ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21638775