麻婆豆腐 @つくば市学校給食

つくば市
つくば市 @tsukubacity

給食で大人気の麻婆豆腐です♪
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。
ご家庭でもぜひお試しください。

麻婆豆腐 @つくば市学校給食

給食で大人気の麻婆豆腐です♪
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。
ご家庭でもぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 2丁(500~600g)
  2. 豚ひき肉 100g
  3. しょうが 5g
  4. にんにく 1かけ
  5. にんじん 1/2本(90g)
  6. 長ねぎ 1本(100g)
  7. たけのこ水煮(千切り) 80g
  8. 干し椎茸ライス 6g
  9. サラダ油 小さじ1~2
  10. ★テンメンジャン 小さじ2弱
  11. ★トウバンジャン 小さじ1/4~(お好みで)
  12. ★みそ 大さじ1
  13. ★砂糖 小さじ1
  14. ★しょうゆ 大さじ1強
  15. ★料理酒 小さじ1
  16. ★オイスターソース 小さじ1
  17. 水溶き片栗粉 水・片栗粉 各小さじ1強
  18. ごま 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸スライスは水で戻しておく。(※戻し汁はとっておく)

  2. 2

    木綿豆腐は1~1.5㎝角に切って下茹でし、水切りする。(または500wのレンジで1分半ほど温める)

  3. 3

    にんにく、しょうが、長ねぎはみじん切り、にんじんは千切りにする。
    たけのこ水煮はザルで水を切り、さっと洗っておく。

  4. 4

    調味料★は全て合わせておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、③のにんにく、しょうがを炒める。香りが立ったら豚ひき肉を入れ、中火で炒める。

  6. 6

    火が通ったら、にんじんとたけのこ水煮を加えてさらに炒め、合わせておいた★と椎茸の戻し汁を加えて煮る。

  7. 7

    木綿豆腐と長ねぎを入れて軽く煮、水溶き片栗粉でとろみをつける。
    最後にごま油を回しかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

辛くしたい方はトウバンジャンの量を増やしたり、山椒を入れたりするとおいしく召し上がれます。
しょうがとにんにくは市販のチューブにて代用してもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つくば市
つくば市 @tsukubacity
に公開
つくば市イメージキャラクター「フックン船長」が紹介する食育レシピです。
もっと読む

似たレシピ