フロランタンガナッシュタルト

紅茶とナッツにアプリコットがベストマッチ!
キラキラ可愛いガナッシュタルトです
このレシピの生い立ち
バレンタインの特別なお菓子が作りたくて
フロランタンガナッシュタルト
紅茶とナッツにアプリコットがベストマッチ!
キラキラ可愛いガナッシュタルトです
このレシピの生い立ち
バレンタインの特別なお菓子が作りたくて
作り方
- 1
<紅茶のガナッシュ>
チョコレートをボウルに入れ、湯せんにかけて溶かします - 2
小鍋に【A】を入れて中心まで沸かし、紅茶リキュールを加えて火から降ろします
- 3
湯せんから外した1)のボウルに2)を加え、水分をチョコレートに行き渡らせたうえでゆっくりと中心から混ぜます
- 4
無塩バターを加えて滑らかになるまで混ぜ、絞り袋に流し入れて冷やし固めます
- 5
<フロランタン>
【下準備】
アーモンドダイスを150℃で約5分ローストして冷まします
オーブンを180℃に予熱します - 6
小鍋に【B】を入れて火にかけ沸かし、鍋の周囲に黄色みが出るくらいで火を止めてローストしたアーモンドとカカオニブを加えます
- 7
シリコンモールドに6)の生地を大さじ半量程度入れ、残りはクッキングシートにのばして170~180℃で約10分焼成します
- 8
焼きあがったらクッキングペーパーに取り、油分を切ります
- 9
<クレームダマンドショコラ>
【下準備1】
無塩バターを室温に戻します
【C】を合わせてふるいます - 10
【下準備2】
オーブンを170℃に予熱します - 11
ボウルに無塩バター40gを入れ、柔らかくしたところへグラニュー糖40gを数回に分けて加え、その都度よく混ぜます
- 12
溶きほぐした全卵を数回に分けて11)に加え、その都度よく混ぜます
- 13
予めふるった【C】を一度に加えます
更に生クリームを加えて全体を滑らかになるまで混ぜ、絞り袋に入れておきます - 14
クッキータルトにアプリコットジャムを薄く均等に塗り、
13)の生地を絞り入れます - 15
160~170℃で約20分焼成後、ケーキクーラーなどで粗熱を取ります
- 16
<仕上げ>
【下準備】
アプリコットジャム30g程度を絞り袋に入れます - 17
焼きあがったクッキータルト表面にアプリコットジャムを薄く塗り、中央部へ絞り袋に入れたアプリコットジャムを5g程度絞ります
- 18
紅茶のガナッシュを中央部のアプリコットジャムの周りに絞り出します
- 19
プチカールチョコをトッピングして、お好みでココアパウダーを振り、フロランタンを添えます
コツ・ポイント
トッピングに使用するフロランタンは型で焼いたものでも、
クッキングシートに伸ばして焼き、お好きな大きさに割ったものでもOK!
そのまま食べても美味しいのでお好みでトッピングを楽しんでください♪
似たレシピ
-
-
-
バター不使用アーモンドフロランタンタルト バター不使用アーモンドフロランタンタルト
自分のための覚書。ちゃんと出来るかわからなかったので作成中の写真は撮りませんでした。アーモンドプードルが足りない時は不足分を小麦粉で代用。 りさちん子 -
-
記念日のフロランタンタルト(覚え) 記念日のフロランタンタルト(覚え)
何年も作り続けている結婚記念日のフロランタンタルト。なかなかレシピが定着せず、今回家族全員一致でこのレシピに決定! emc625 -
-
-
-
その他のレシピ