おつまみ 鶏レバーのうま塩炒め

栄養士のレシピ集
栄養士のレシピ集 @cook_40427996

試作として作ったおつまみ。ビールが進みます。
このレシピの生い立ち
レバーといえばレバニラか甘煮しか作ったことがないので試作として作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 鶏レバー 300g
  2. もやし 1袋
  3. 小ネギ 1本
  4. ごま 小さじ1
  5. おろしにんにく 小さじ1
  6. おろししょうが 小さじ1
  7. ★塩 ひとつまみ
  8. ★こしょう 少々
  9. ★鶏がらスープ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏レバーは半分に切る。(好きな大きさに切ってください)心臓は縦半分に切り血を除き、どちらも水洗いし、ざるで水を切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れレバーを入れ中火でゆっくり火を通し、完全に色が変わったらもやしを入れ調味料★を入れ炒める。

  3. 3

    器に盛り付け、小ネギをかけ完成。お好みで輪切り唐辛子を入れても美味しいです!

コツ・ポイント

レバーは高温で炒めるより、ゆっくり火を通した方がおいしいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

栄養士のレシピ集
に公開
料理はいつも感覚で作っているため、同じものを作ろうと思っても同じ味にならないので、覚書として記録用で残しています。保育園10年、学校給食10年の経験があり、人気だったレシピも記録していこうと思っています。晩酌するのでおつまみ料理を試行錯誤して作っています。
もっと読む

似たレシピ