里芋とレンコンの唐揚げ

火水流整体術院 @cook_40054450
ネットリした里芋とシャキシャキのレンコンの軽く味が付いた唐揚げ☆箸休めにも日本酒や白ワインのおつまみにもピッタリで美味!
このレシピの生い立ち
根菜や芋類はシリコンスチーマーで軟らかくしてから味を付けると楽で味の染み込みも良いことを知ってから色々試しているうちに里芋の唐揚げがあると耳にして作ってみたのが始め。
里芋とレンコンの唐揚げ
ネットリした里芋とシャキシャキのレンコンの軽く味が付いた唐揚げ☆箸休めにも日本酒や白ワインのおつまみにもピッタリで美味!
このレシピの生い立ち
根菜や芋類はシリコンスチーマーで軟らかくしてから味を付けると楽で味の染み込みも良いことを知ってから色々試しているうちに里芋の唐揚げがあると耳にして作ってみたのが始め。
作り方
- 1
里芋は皮を剥いて一口大に切り、レンジにラップをかけて入れるかシリコンスチーマーで500Wで5分チン。
- 2
レンコンも皮を剥いて一口大に切り、500Wのレンジで3分ていどチン。
- 3
フリーザーバッグに醤油、酒、にんにくと生姜のすりおろしを入れて混ぜ、そこに里芋とレンコンを入れて空気を抜き閉める。
- 4
15分ていど常温で寝かせる。
- 5
片栗粉と小麦粉半々をからめる。
- 6
お好みの分量の油でサッと揚げる。
- 7
油を切れば完成!
コツ・ポイント
・里芋もレンコンも少ない時間チンて、硬ければその後再びチン
・つけ汁につけこむ時にできるだけ空気を抜いてから閉じると短時間でも味が染み込みやすい!
・すでに火が通っているので少し高めの温度でサッと揚げる
・鶏唐揚げのお供としてもお奨めです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21642023